2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 昔の話なんですけど、認知症で、物取られ妄想の症状が酷い方の支援に入り始め、僕はその人の中でいつも、『何かを盗んだ犯人』に仕立て上げられていました。執行猶予無しの懲役5年みたいな扱いを受…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士やってると、利用者さんから、『人生は短いよ』みたいな話をミニにタコができるくらい聞かされます。 短いと言われましても、84年(平均寿命)て結構長いと思ってしまいますよね。 という事…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日パピコを食べながら、『介護士さんはどんな事で悩んでいるんだろう』という事を考察していました。ちなみに僕はパピコをコーヒー味にするかカルピス味にするか悩みに悩んだ挙句、コーヒー味にし…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 暑いですね。アイスを食べる時も、バニラやチョコより、ソーダとかのシャーベット系を選択しがちです。助けて下さい。本当はチョコのアイスが食べたいんです。 本題に入りましょう…。 (スポンサーリ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 SNSを見てると、世の中にはブラック企業がまだまだ沢山あるんだなと思わされます。介護業界にも沢山あるんだろうなと。 ブラック企業というのは、そこで働いている人の事を鉄砲玉としか思っていない…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 僕にくるDMで、なぜか労災に関する質問がめちゃ多いです。介護士さんは労災を使う機会が多いのでしょうか。 とりあえず、労災に関する知識は必須だと思うので、今日は労災についてザックリ共有してい…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日の記事で、これからブラックな介護事業所がドンドン更地になっていきそう、転職という行動の在り方が変わっていきそう、という話をしたんですが、現状はまだまだ転職サイト等の転職サポートを利…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 最近暑過ぎて前置きが全く思い浮かばないので、早速本題に入りましょう。 (スポンサーリンク) // 2040年に必要な介護士数は+69万人 先日、2040年までに必要な介護士の数は、現状+69万人であるとい…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 最近、太陽の主張がとにかく強いですよね。もっと控えめな方がカッコ良いと思うんですけど。ヤンキー中学生のような主張の強さで参っています。入浴介助がとにかく暑い。ブラジルの森林で反復横跳び…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 暑いですね。マスクして入浴介助してると、僕の顔面っていつからナイアガラの滝になったんだろう?と思うほど汗が出ますし、ここはブラジルの森林か?と勘違いしてしまいそうになります。皆同じです…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 利用者さんに対して、タメ口はアリかナシか議論がたまに巻き起こってますけど、僕は敬語推奨派なんですよね。 タメ口の方がケアが上手くいきやすい場合もあると思うので、絶対に敬語を使うべきとまで…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 最近本当によく思う事がありまして、介護士さん、メンタル面に支障をきたしている人が非常に多いなと。 僕自身、メンタル疾患等の経験が無いので、その面で力になれる事は少ないんですが、1つ確信し…