{幽霊は怖い
こんばんは。介護福祉士のハレくんです。
今日は、将来介護が必要になった時に、どんな介護事業所を利用すべきなのかという事について書いていきたいと思います。
(スポンサーリンク)
まずはこちらのツイートをご覧ください。
介護施設で夜勤やってる人で、心霊体験をした事があるという人はかなりいる。僕は、夜勤中ずっと1人で居たのにもかかわらず、利用者さんに「夜中に女を連れ込んでいた」と施設長に告げ口をされた事がある。白い服を着た女と並んでソファーに座っていたらしい。完全にヒヤリハット。
— ハレくん (@harekunoku) February 26, 2019
そうです。将来介護が必要になった時に選ぶべき介護事業所は、幽霊が出ない介護事業所(施設)です。シンプルに怖いですからね。
以上です。おやすみなさい。
…冗談です。真面目にいきます。
介護士間の人間関係を重視すべき
介護が必要になった時選ぶべき介護事業所は、介護士間の人間関係が良い介護事業所です。他にも重要視する点は沢山ありますが、介護士の人間関係は利用者さん側にとって最も重視すべきポイントになります。
事業所内の人間関係なんてどうやって調べるの?という問題がありますが、それは、その事業所の離職率を調査してみたりだとか、知り合いを通して実際にその事業所で働いている介護士さんに聞いてみるとか、方法は色々あると思います。事業所利用を途中で辞めるという手段もありますからね。
なぜ人間関係を重視すべきなのか
なぜ介護士間の人間関係が、介護サービスを利用する側にとっても重要な事なのかと言うと、人間関係が悪い職場だと良いサービスが受けられないからです。
人間にとっての最大の悩みは、人間関係と言われています。人は、人間関係に関して膨大なエネルギーを使います。職場の人間関係があまりにも悪いと、もはや仕事どころではなくなってしまうんです。
エネルギーの殆どを職場の人間関係の問題に費やす事で、仕事の質が著しく低下します。ましてや介護の仕事は人の命を預かる仕事なので、チーム力が必須になります。人間関係が悪い状態でチーム力なんて発揮できるはずもなく、そのしわ寄せが利用者さんに向かうんです。
例えば何か病気で手術を受ける事になって、手術を担当してくれる事になった医者や看護師の人間関係がめちゃ悪いとか嫌ですよね。
医者「メス」 看護師「偉そうに…自分で取れよ…」 医者「なんだって!?じゃあお前が手術してみろ!」 看護師「うるせーな、このメスでテメーを八つ裂きにするぞ!」 医者「貴様~、この電気メスで天に滅せい!」
こんな世紀末で良い手術なんて絶対受けられないじゃないですか。人の命を預かっている点は介護事業所(施設)も同じなので、良好な人間関係作りは必須になります。
人間関係が円滑だと仕事に集中できるので、必然的に仕事の質も上がります。つまり、良いサービスを受けられるという事です。また、人間関係の悪い職場で働いている介護士さんは、仕事のレベルが上がりにくく、無駄な所に全精力を注ぐハメになってしまいます。一部の悪い人に足を引っ張られてしまうんですね。
介護事業所のリーダーや管理者に最も求められるものは、職場の人間関係を円滑にする能力です。ここに長けている人を上に置くべきですし、人間関係に関する心理学などを強烈に勉強すべきです。
職場の人間関係が良いと、職員満足度が上がり、連動して利用者満足度も上がります。それは人材不足の解消にもつながり、経営も上手くいくという事になります。人間関係の力は凄い。
最後に
介護サービスを利用する方にとって、介護事業所内の人間関係は重要視すべきものである理由が分かってもらえたと思います。
事業所内の情報を全く掴めないという方は、その事業所の管理者やリーダーと話す機会をもうけてみる事をオススメします。役職者とじっくり話してみると、見えてくるものがあると思いますから。
以上、幽霊のいる施設は選ばないようにして下さいという話でした。
おやすみなさい。
【退職・転職(就職)を考えている方にオススメの記事です↓】
カテゴリーの上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。
介護に関する事等、Twitterでは毎日発信しています。下にあるプロフィールの所にフォローボタンがありますので是非フォローお願いします。