介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【広告】

【介護士】職場の嫌な人を消す方法【実体験】

f:id:hareoku:20191126213134p:image


f:id:hareoku:20191126213127p:image{ヒョロ介

 

こんばんは。介護福祉士のハレくんです。

 

生きている以上、人間関係の悩みから完全に解放されるのは難しい世の中ですよね(冒頭から重い)。どこで働いたって、嫌な人の1人や2人はいると思います。介護士の場合、仕事中常に大勢の人と関わるので、人間関係に悩んでいる人も多いと思います。

 

僕も社会人になってすぐの頃、人間関係には相当悩みました。悩んだと言うより、常に怒ってました。今でも思う。新卒であんな上司の下に付いて仕事が続くわけねぇだろと。

 

という事で今日は、職場の嫌な人を消す方法について書いていきたいと思います。物理的に消すんじゃありませんからね(笑)自分の中から存在を消すというニュアンスです。

 

 

(スポンサーリンク)

 

 

僕の人生初上司も嫌な人でした

冒頭でも言っている通り、僕の人生初上司(ヒョロ介)はとんでもなくキツい人間でした。どうキツかったのか全て話すとキリがありませんが、小さい事だと、頼まれていた書類を完成させて渡そうと声をかけても、1分くらい無視なんですよ。パソコンの画面に集中してる風に。1分経ったくらいに、「なに?」って言うんですよ。グーで殴りたくなる顔で。

 

あと、機嫌が悪い時は仕事をくれませんでした。新人だったので、ヒョロ介から仕事を貰わないとやる事が無かったので、仕事してます風に振る舞ってました。仕事が忙しくてキツいのは当然ですが、職場に居るのに仕事が無いのもキツいもんです。そんな感じで、とにかくいやらしいんですよね。

 

ただ僕も決してメンタルが弱い方では無いので、「帰れ!」と言われたらホントに帰って家でファイナルファンタジーしてましたし、僕の機嫌が悪いときに呼んでも中々返事が無い時は椅子蹴り飛ばしたりしてました。もうめちゃくちゃだったんですよね。若気の至りで恥ずかしい話ですか。

 

当時は、『どうすればこの人がまともな人間になるか』(自分もまともではない)という事しか考えておらず、友達と遊んでも上司の愚痴、家でも愚痴、職場の人達にも愚痴。愚痴愚痴愚痴のスターライドパレードでした。

 

でもある日フと思ったんです。

 

『あの男をどうにかするのは僕じゃない。あの男自身だ。』

 

と。

 

その発想が思い浮かんだ瞬間、その上司に対するイライラがパッと消えたんです。可哀想な人だという考え方に切り替わって、それからは半分無視する事にしました(笑)いやらしい対応をされても一ミリも心は揺れなかったです。僕の中から完全に消えました。部署移動願いも何度も却下されていたので、もうさっさと転職してしまおうと、次の職場探しに明け暮れる事にしました。

 

相手の課題をこちらが解決しようとする必要は無い

ここまで全て前置きなんですが(笑)、結局何が言いたいのかって、嫌な人と上手くやろうとか、嫌な人の機嫌を取ろうとか、そんなの考える必要ないんですよね。現状をどうにかしなければいけない課題を抱えているのは、嫌な人の方なんです。こっちの課題じゃないんです。

 

とはいえ、仕事でどうしても関わるし、そう簡単に割り切れないと思うでしょうけど、こちらに課題が無いという事を理解すれば、多少なりとも心が軽くなるはずです。だってどうしようもないんですから。悩むだけ無駄なんですよ。嫌な人に対しては、大きな問題を抱えている可哀想な人だと思って接してあげて下さい。

 

サイコパスからは逃げよう

ただ、酷いパワハラとか、イジメやセクハラとなると話は別ですからね。嫌な人の次元を超えて、サイコパスな人からは、とにかく離れる事だけを考えた方が良いと思います。一緒に居れば居るほど精神がやられると思うので。

 

今日こんなツイートをしました。

 

このツイートにあるお局は完全にサイコパスなので、逃げた30人は賢明な判断をしたと思います。追い詰められる前に逃げる!これ鉄則です。

 

最後にまとめると、職場の嫌な人の事を思って悩む必要はありません。本当に悩むべきは、嫌な人の方だからです。ただし、運悪くサイコパスに出会ってしまった場合は、病む前に逃げましょう。

 

最後に

介護士の場合、関係機関や同僚、上司、利用者等、色んな人間関係が交差する場所で仕事をする事になるので、人間関係は複雑になりますよね。施設だと、仕事中毎秒関わり合うので余計にです。

 

介護士さんや保育士さん、学校の先生なんかは、人間関係の悩みに対する考え方について色々考えたり、情報収集する事は必須だと思います。考え方次第で本当に心は軽くなりますから。

 

このブログでは、今後も人間関係の悩みに対する考え方など、シェアしていこうと思っているので、引き続きよろしくお願い致します。ちなみに今は、ヒョロ介には感謝しています。僕に有益な価値観を与えてくれたからです。しかもそれをブログで皆様にシェアできるなんて最高です!ありがとうヒョロ介!

 

おやすみなさい。

 

【退職・転職(就職)を考えている方にオススメの記事です↓】

www.kaigo-harekun.com

 

カテゴリーの上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。

 

介護に関する事等、Twitterでは毎日発信しています。下にあるプロフィールの所にフォローボタンがありますので是非フォローお願いします。記事更新のお知らせ等が届く僕のLINE@もプロフィール欄にありますので、よければ友達追加よろしくお願いします。instagramもやってます。