介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【介護士必見】人への執着を綺麗サッパリ捨て去る方法

f:id:hareoku:20200519182655p:image

 

f:id:hareoku:20200328200447p:plain{ツンデレです

 

こんばんは。介護福祉士のハレくんです。

 

最近また、Twitterやブログにガッツリ取り組んでいるからか、沢山の介護士さんがメッセージをくれます。まぁ、そんなの全然嬉しくないですけど。(ホントは嬉しい)(いつもホントにありがとうございます)

 

前回の記事で、好かれる事に執着しなければ好かれるみたいな話をしたんですけど、今日はその続きのような内容で、執着心を捨て去る方法について、書いていきたいと思います。

 

(スポンサーリンク)

 

 

人が人に執着する理由

そもそも人が人に執着する理由って、『この人にはこうあって欲しい』という願望があるからですよね。本当にどうでも良い人には執着なんてしないと思います。人への願望や希望が、執着を生み出しているという事ですよね。

 

自分の事をもっと好きになってほしいとか、頼りにしてほしいとか、心配になるような事をしないでほしいとか、そういう気持ちが、執着に変換されてしまうんですね。

 

執着を手放す方法

つまり、執着を捨てる方法を一言で説明すると、相手(人)に期待をしないという事です。『この人にはこうあってほしい』と期待するんじゃなくて、『なぜこの人はこんな人なんだろう?』と考える事で、執着は無くなっていきます。

 

『この人にはこうあって欲しい』と考えている状態は、無思考状態で、想像力が無い状態です。相手を自分の型にハメようとしているだけですからね。

 

一方、『なぜこの人はこんな人なんだろう?』と考えている状態は、想像力が働いている状態ですよね。この、なぜが執着を手放す上で超重要なんです。

 

例えば、自分に対して感じがあまり良くない同僚が居たとします。その同僚に対して、『好かれたい』と考えるのが執着ですよね。その、好かれたい感情が出た時に、いらん事をしてしまい、更に嫌われるんです。

 

そんな場合には、『なぜこの人はこんな人なんだろう?』と考えてみるのが超効果的です。

 

考えてみると、色んな想像が膨らんできますよね。『自分とは育った環境が全然違うんだろうな』とか、『過去に人間関係で色々あったのかな』とか、『ストレスが溜まっているのかな』とか、色々想像できると思います。

 

想像し尽くした後の最終的な思考は、『考え方も経験も、メンタルのコンディションも、人によって違う事を考えると、自分が万人に好かれる訳ないよな』←こうなるはずです。これが、良い意味で相手に期待していない状態で、執着の無い状態です。結論、無思考で生きてると執着しちゃうって事です。

 

執着を手放す為に必要なものは、想像力です

 

脳味噌の数だけ考え方があるので、皆に好かれるとか、皆自分の理想通りの人であって欲しいとか、そんなの現実的に無理なんです。期待するだけ無駄です。それに、他人は他人らしく、自分は自分らしく生きれるのが1番良いじゃないですか。

 

そう考えると、自分は自分で好きに生きてるから、皆も好きに生きれば良いよ〜というスタンスになれて、自然と周りに人が集まる人になれます。これは僕が介護士になって、利用者さんから学んだ事です。

 

最後に

僕には執着心なんてありません。もう何年も、何にも執着なんてしていません。僕は想像力が豊かですからね。

 

という事で、全国の介護士の皆様、次回の記事も必ず見て下さい。ハレくんと、介護職員の戦闘力が上がるブログをもっと好きになって、僕の理想通りの皆様でいて下さい。本当に期待しています。期待通りの皆様でいて下さい。これからも、粘着的によろしくお願いいたします。

 

おやすみなさい。

 

【退職・転職(就職)を考えている方にオススメの記事です↓】

www.kaigo-harekun.com

 

カテゴリー上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。

 

TwitterLINE@、instagram、YouTube(遊んでます)
もやってます。下にあるプロフィールの所にリンクを貼っていますので、そちらの方も是非よろしくお願いします。