こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。
今日は、介護士ならダウンロード必須のアプリを紹介していきます。鬼に金棒、介護士にこのアプリです。
紹介するのはU careという名のアプリで、介護士と介護施設(事業所)をマッチングしてくれるアプリです。今は、単発バイトの求人アプリと言っておきましょう。
(この記事の執筆依頼は、フクロウラボ様から頂きました)
U careのイメージ画像↓
アプリの説明が書かれているページのスクショも貼っておきます↓
介護施設や医療機関に特化した求人が掲載されていて、介護士が、保有している資格や経験を活かし、1日単位で働けてすぐにお金が貰えるといったサービスです。ウーバーイーツの介護版みたいな感じですね。
利用する上で履歴書や面接は必要無く、応募すると直ぐに勤務が確定し、最短で即日に仕事がGETできるとの事です。ウーバーイーツ!
資格や経験で信用を獲得する事になるので、おそらく、介護の資格も経験も無い方が仕事をGETするのは事実上無理っぽいですね。スーパーボールでミュウツーをGETするくらい厳しいのではないかと思います。
要は、介護士経験のある人が、アプリ内で介護施設とマッチングして、そこで働いてお金を稼ぐ事ができるアプリですね。勿論、交渉して継続雇用に繋げる事も可能です。
このままでも充分有益なアプリなんですが、もしかするとこのアプリが、介護士の働き方をガラリと変えてしまうキッカケになるかもしれないと僕は思っています。
このアプリに求人がドカドカ掲載され始めると、介護士はこのアプリさえあれば食っていく事が可能になりますよね。これって凄い事ですよね。掲載数が増えるほど平均時給単価も上がっていくはずです。
そして、こういったマッチングアプリが介護業界に浸透してくる事で、派遣会社の存在価値が薄れていく事になります。
今日丁度、僕がやってるオンラインサロン内の非公開ブログに、介護士がフリーランスになって行う営業や金銭面での交渉額の相場についての記事を配信したんですが、その辺がこういったアプリの中で全て行えるようになっていく未来が想像できました。
これつまり、これまで派遣会社に流れていた莫大なお金が、介護士に還元されるようになるんです。派遣会社の利益ってとてつもない額ですからね。
そんな感じで、将来的に、このアプリによってフリーランス介護士が量産されるのではないかとも期待してしまいます。とにかく、世に広まりきっていない内にダウンロードしておく事をオススメします。
ここから、このアプリの中身について簡単に説明していきますが、説明とかいらないって人は先にダウンロードしちゃって下さい。アプリ内は非常にシンプルな作りになっているので、説明無しでも少し触れば理解できると思います。
コチラからインストールできます→https://c2.cir.io/7yhJgs
本当にシンプルで分かりやすい仕様なので、ザックリ説明していきますね。
U careアプリについて
とりあえずダウンロードしていきます。(雑)
ダウンロード後、働くエリアを検索する画面が出てきます。今のところ一都三県ですが、今後、全国規模に発展していく予感しかしません。
エリアを検索して求人を見てると、こんな感じの求人がポンポン出てきます。(雑)
求人見るだけなら登録しなくても大丈夫なんですけど、登録したらガッツリ利用できるみたいなので、試しに登録してみました。
メールアドレスを入力すると、認証コードが書かれたメールが送られてきたので、コードを入力しました。
で、名前やら住所やらを入力していくと。
情報が入力し終わったら、保存ボタンを押すだけですね。お茶漬け作るより簡単です。
利用の流れとしては、画像の通りです。これ、介護士側の手間が極限までありません。派遣会社最大のピンチ。もしかすると、フリーランスになっても営業しなくて済む時代がくるかもしれません。
あとなにが良いかって、自分に合った仕事を探せます。『入浴介助』の求人があったり、『レクリエーション』の求人があったり、『対話や見守り』の求人があったりします。
介護の中でも、好きな業務だけを主にやってお金を稼げる時代になりそうですよ。ヤバいですねコレは。紹介しててテンションが上がります。
本当にシンプルで使いやすいアプリなので、説明はこのくらいにして、とりあえずダウンロードしてみてもらえればと思います。
このアプリの発展は、介護士一人一人の発展を意味する事にもなると思うので、期待を込めて、星3つ差し上げます!(いらん)
でわでわ、気になった方はコチラからインストールして、どうぞ→https://c2.cir.io/7yhJgs
おやすみU care。
【退職・転職(就職)を考えている方にオススメ記事↓】
これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ
Twitter、公式LINE、オンラインサロン、instagram、YouTube
もやってます。下にあるプロフィールの所に各SNSのリンクを貼っていますので、そちらもよろしくお願いします。