こんばんは。介護福祉士のハレくんです。
今回も、介護士さん向けアプリの紹介です。(フクロウラボ様より執筆依頼頂きました)
紹介するのは、リジョブ介護という求人検索・応募アプリです。求人の掲載数が20,000件以上あるので、既にインストールして利用している介護士さんも多いんじゃないでしょうか。
リジョブ介護のイメージ画像↓
アプリの説明が書かれているページのスクショです↓
コチラのURLからインストールできます→https://c2.cir.io/IqSws2
※現状、対応デバイスはiPhoneだけのようです
アプリの制作者さんは、ユーザーがとにかく使いやすいように調査や研究を重ねてアプリを作成されているので、ここで説明するまでもなく、インストールしてちょっと触ってみると使い方はすぐに分かると思います。
でもせっかくなので、今回も簡単にアプリについて説明していきますね。
リジョブ介護アプリについて
とりあえずインストールして下さい。(安定の雑さ)
インストールして起動すると、このような画面が出てきます。律儀!
で、職種を選択します。僕はガンダムになりたいんですが、その選択肢はありませんでした。
次に、働きたいエリアを選択します。僕は北極で働いてみたいんですが、その選択肢もありませんでした。
するとユーザー登録の画面になるんですけど、登録しなくても求人は見る事ができるので、最初ここは飛ばして問題ありません。
そしたらもう、掲載求人を見る事ができます。東京の介護士求人だけで526件出てくるので、転職予定の無い場合でも、情報収集として活用する事ができます。
求人検索だけじゃなく、応募、企業とのメッセージでのやりとり、面接の調整なんかもでき、企業側からスカウトが来る事もあるそうです。冗談抜きでハロワ大ピンチのアプリですし、転職サポートの業界にとっても脅威となるアプリですね。
今後、転職活動も完全リモートで出来る時代になっていくんだと思います。介護士さんならインストールしない理由は無いアプリだと思うので、是非インストールして覗いてみてもらえたらと思います。
インストールはこちらからどうぞ→https://c2.cir.io/IqSws2
でわでわ。おやすみリジョブ介護。
【退職・転職(就職)を考えている方にオススメ記事↓】
これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ
Twitter、公式LINE、オンラインサロン、instagram、YouTube
もやってます。下にあるプロフィールの所に各SNSのリンクを貼っていますので、そちらもよろしくお願いします。