介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【超簡単】初対面の人が警戒すべき相手かどうかを見破る裏技を公開します

f:id:hareoku:20210604132235j:image

 

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。

 

今日は、初対面の人が警戒すべき相手かどうかを一撃で見抜く事ができる裏技を紹介します。人間関係の狭間で頑張っている介護士さん向けの内容ですね。

 

なんか普通の記事書くの久しぶりです。ぶっちゃけサボってました。『雨だから』とかいう理由で学校休んだりしてた人間の悪い部分が出ておりましたすみません。今月からは通常運行でやっていきます。

 

早速本題に入りましょう。

 

(スポンサーリンク)

 

 

初対面の人が警戒すべき相手かどうかを見抜く方法

普通に話しても分かりにくいんで、転職して新しい職場で働き始めた時の事を想定して説明していきます。

 

職場には、歩くスピーカーとか、人の悪い噂を意図的に流す人とか、パワハラ野郎とか、そういう人が一定数いると思います。

 

そういう人をそういう人だと最初に見抜けていれば、最初から警戒心を持って関わる事ができるので、色々と対策できますし、失言なんかの失敗を未然に防ぐ事ができますよね。

 

で、その見破る方法っていうのが、例えば、新しい職場のAさんと2人きりになった時に、「Bさんて凄く良い人そうですね」と、他の人の事を褒めてみるんです。

 

そこで、「いや〜、あの人でも…」と、Bさんの事を否定するような事を言いだしたらその時点でアウトです。全細胞に警戒警報を発令し、ソーシャルディスタンスを心がけましょう。

 

警戒警報を発令すべき理由

なぜそれだけでアウトの判定が出来るのか説明します。フリーザ軍を想像してみて下さい。(出た意味不明な例え)

 

例えば、ザーボンと2人きりになった時に、「フリーザさんて、情深くて良い人そうですよね」と言った場合、ザーボンが「いや、フリーザはとんでもない悪人だぞ」と言うと思いますか?言わないですよね。その発言がフリーザの耳に入れば自分が殺されてしまうからです。

 

一方、フリーザと2人きりになった時に、「ザーボンさんて凄く良い人そうですよね」と言ってみた場合、「アナタ人を見る目がありませんねぇ…彼は変身しても戦闘力たったの三万ですよ」とか言う可能性があるじゃないですか。

 

つまり、初対面の新人に対して、誰かの悪口や陰口、批判等をする人は、フリーザである可能性が極めて高いという事です。人間関係の癖が悪い人物である確率が跳ね上がります。

 

職場の人間関係を極力良好に保ちたい人は、初対面の新人に対して同僚の事を悪く言ったりしません。例え本当に悪い人の事でも、得体の知れない新人には言いません。

 

稀に、本当の事を教えてくれる良い人もいるので一概には言えないですが、基本的に、初対面の人に対して誰かの批判や悪口を言う人の事は、警戒の目で見るようにしましょう

 

良い人だったとしても、それは後で分かる事なので、とりあえずは警戒しておく事をオススメします。

 

コレは僕もよく使う手法で、人の陰口を言う人は、その内自分の陰口も言い出すだろうと判断して、心理的にソーシャルディスタンスを保ちます

 

 

最後に

たった一つ質問するだけで、その相手が警戒すべき相手かどうなのかが分かりますという話でした。

 

Bさんの事を批判をしなかったからといって、信用しきって良い訳では無いですし、批判したからといって悪い人だと決めつける事はできませんが、かなり手法なので是非試してみて下さい。

 

でわでわ。おやすみザーボンさん。

 

【退職・転職(就職)を考えている方にオススメ記事↓】

これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ


Twitter公式LINEオンラインサロン、instagram、YouTube
もやってます。下にあるプロフィールの所に各SNSのリンクを貼っていますので、そちらもよろしくお願いします。