介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【介護の質】介護士がコレをやっちゃお終いです

f:id:hareoku:20221101020022j:image

 

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。

 

今日は、介護士がコレをやっちゃお終いですよねって話をしていきたいと思います。

 

やっちゃってる人も多いと思うので、こんな事を言うと僕が多くの介護士さんに嫌われてしまうかもしれないんですが、ホントにお終いだと思うので是非聞いて下さい。(ドスコイ)

 

何をやっちゃお終いなのか、ストーリー形式で話した方が分かりやすいので、僕の体験を元に書いていきたいと思います。

 

最後まで読んでもらうとしっかり伝わると思うので、是非読んでいって下さい。

 

では行こう。

 

介護士にとってご利用者の過去の行いは関係無い

もう10年くらい前の事です。当時60歳くらいだった介護士のおばさんに、「〇〇さん、なんかAさんにだけそっけなくないですか?」と聞いた事があります。

 

Aさんとは女性の利用者さんで、暴言を言ったり暴力を振るうような人じゃなく、穏やかに話をしてくれる、めちゃくちゃ普通の人でした。

 

そんなAさんに対して、「なんでそっけない態度をとるの?」と聞くと、60歳の介護士はこんなふうな事を答えました。

 

「あの人今は普通だけど、昔は家族に迷惑かけて大変だった人みたいよ。今の性格は作ってるのよ」

 

なるほどと思いました。だから面会に来る人がいないのかと。

 

でも…アンタ関係ないやんという話です。人の過去を気にして対応を変えるなんて、付き合いたてのカップル同士がやる事ですよね。

 

たとえ昔は悪い人だったとしても、その時間軸を一緒に過ごしていないアンタがなぜその人にそっけない態度を取るの?と思いました。自分はなんも迷惑かけられてないじゃないですかと。しかも相手はお客さんです。介護士一年生くらいでしたけど、これは流石に注意させてもらいました。

 

 

百歩譲って、その人に何か嫌な事をされたとか言われたとかならまだ分かるんです。そうでもなく、自分とは全く関係ない所での評判を自分に反映させるのは、介護士として絶対にやっていけない事だと思います。

 

『昔性格悪かったから付け合わせのキャベツ減らします』とか、『アナタ嫌いなのでトンカツ一切れ減らします』みたいな飲食店ありませんよね。やってる事がそれと一緒なんです。

 

家族がその人を許せなくて面会に来ないのは分かるんです。だって実際に迷惑をかけられたんでしょうから。でも介護士側にはそんな事関係無い訳で、利用者の過去の人間性によって、支援の質を上下させる事がダメな事くらい豆腐でも分かります

 

介護士の価値

そもそも介護士の価値って、そういう場面でこそ発揮されると思うんですよ。

 

家族だと感情が入り過ぎて介護の負担が重くのしかかりますし、関係性が上手くいかなくなる場合も多いですよね。だからこそプロの介護士が仕事として介護を担う事で、そこの問題が解決される訳です。

 

その人の過去の人間性がどうのこうの言って自分の勝手な感情を持ち込んでいると、介護士としての価値が発揮できません

 

介護の現場じゃなくてもよく聞きますよね。『あの人感じ良いけど本性は腹黒い』みたいな悪口。

 

自分に感じが良いなら良いじゃないかと思いませんか。実際腹黒いのかもしれないけど、自分に対して腹黒さを発揮してきていないなら良いじゃないかと。

 

人との距離感

僕はいつも言います。介護士やるなら利用者さんとの距離感は大切ですと。利用者さんと適切な距離感を保つのも仕事だと思っています。

 

距離感が無くなると、好き嫌いでサービスの質が変わったり、私情が入って、家族が介護してるのと変わらない状況になりますからね。

 

ちゃんと距離感を保っていると、利用者さんの事をちゃんとお客さんとして見る事ができます。飲食店がどんなお客さんに対しても同じ料理を提供するのと同じです。

 

私情でお客さんの料理のクオリティを上下させる飲食店て、側から見てても感じ悪くないですか。

 

ただ、暴言等が酷い人にも笑顔で他の人と同じような対応をしろとまでは思いません。それは難しい。

 

ですが、利用者と介護士という関係性上、問題が無ければ、その人がどんな人であれ皆と同じように接するべきです。ボランティアでやってる訳じゃありませんからね。

 

介護士は介護が必要な人に介護を提供する職人なので、自分の勝手な私情で対応が変わるようではダメだと思います。

 

学校の先生が自分の好き嫌いで生徒を分け隔てしていたらどうですか。そんな感じの悪い事ありませんよね。

 

介護も一緒です。皆に同じように接する事を意識する必要があります。めちゃくちゃ性格の悪い対応をしてくる人には無理かもしれませんが、基本はそうすべきです。そうするために距離感を大事にしてください。

 

という事で、介護士が自分の勝手な感情で介護の質を上下させるのはダメだと思いますよ〜といった話でした。トンカツを一切れ減らすのはやめましょう。

 

おやすみAさん。

 

【退職・転職・就職を考えている方にオススメの記事↓】

これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ


Twitter、公式LINE、介護士コミュニティ、YouTubeもやってます。下にあるプロフィールの所に各SNSのリンクを貼っていますので、そちらも是非よろしくお願いします。