こんばんは。介護福祉士のハレくんです。
またまた重要必見なニュースが飛び込んできましたね。
安倍首相が今月の25日に、医療、介護現場で、コロナウイルスに感染した患者らを支える、医師、看護師、介護士等に対して、最大20万円の慰労金を支払う方針を正式に表明しました。
詳しくは産経ニュースさんのこちらの記事をご覧下さい↓
慰労金を貰える対象者の範囲等の、細かい所はまだ公表されておらず、厚労省からの公表待ちといった所です。27日に第二次補正予算案が閣議決定されるので、おそらくその後公表されると思います。詳細版はその時にまたシェアしますね。
今日は、慰労金について今現在分かっている事と、介護士さんが注意しておかなければいけない点について、いくつか書いていきたいと思います。
(スポンサーリンク)
慰労金とは
慰労金とは、労をねぎらうために贈られる金銭の事です。
ウイルスの恐怖と戦いながらも、医療・介護現場で仕事を続けてくれてありがとう。という、国からの感謝、お礼です。
という事は、危険手当等とはまた別で貰えるお金という事ですね。嬉しいですよね。
支給対象者・支給額
産経ニュースさんの記事によりますと、患者を受け入れた医療機関の、医師や看護師らには20万円、受け入れ準備を整えた医療機関の医師や看護師には10万円を支給する方向のようで、介護では、感染者が発生したり、濃厚接触者に対応した職員には、20万円を配る事を予定していると。
で、ここから要注目です。
厚労省は、新型コロナウイルス感染者を受け入れていない医療機関の職員や、感染者が発生していない介護施設や障害者施設の職員にも、5万円を支給する検討に入ったとの事です。
ほぼ全ての介護士さんが、最低でも5万円受け取れる可能性が高いです。
介護施設や障害者施設と書いているので、訪問介護事業所はどうなんだ!?みたいな事を思われた介護士さんも多いと思うんですけど、それに関しては厚労省から正式な公表がされるのを待つしかありません。
ただ、訪問介護事業所のスタッフには支給されないとなると、批判が殺到するのは目に見えているので、おそらく支給対象になるんじゃないかなと、個人的には予想してます。
ケアマネや相談員の方も同じく、対象になるんじゃないかなと。同じ施設に勤めているのに、相談員は対象外なんて、どの角度から見ても批判が入るような事は、多分やらないと思うんですが、どうでしょうか。
注意点
注意点なんですが、まず、国から慰労金が支給される事実を知っておかないと、損する可能性があるという事です。このブログを見て下さっている介護士さんは心配ありませんね。
慰労金は、おそらく事業所経由での受け取りになると思うんですが、慰労金の事を職員に周知せずに、そのまま自分の懐に収めようとする経営者が、少なからず絶対に居ると思うんですよ。
厚労省から公文が出てないのでなんとも言えませんが、個人に支給する事みたいな感じで明記されている場合、支給しないと犯罪ですらね。支給されない場合は、厚労省に直接電話して相談すると良いと思います。
ちなみに、厚労省の電話番号はコチラです→03-5253-1111
覚えやすいでしょ。1111ですよ。なにやら鋭利な電話番号ですよね。不正請求なんてした時には1で突き刺されそうです。グサっと。
こんな時は、厚労省が出した文章を、一字一句ガン見しておく事が本当に重要です。このブログに厚労省が出した文章のスクショを貼って共有もするので、このブログをチェックしておいてもらえると問題ありません。
という事でまとめると、ほぼ全ての介護士が、国から最低5万円貰えそうです。場合によっては、10万円か20万円貰えます。施設系以外の事業所に関しては、まだ分かりませんが、おそらく貰えるのではないだろうかと予想しています。
慰労金を職員に支給せず、黙って自分の懐に仕舞うような経営者は放置せず、厚労省に相談して下さい。厚労省から出た公式な文章の解釈は、このブログでシェアするので、チェックお願いします。
そんな感じです。
最後に
27日に第二次補正予算案が閣議決定との事で、28日か29日には詳細が出てるんじゃないかな〜と思うので、詳しい事が分かり次第、また当ブログでシェアさせてもらいますので、見逃さないようよろしくお願いします。
厚労省最近仕事早いですからね。音速の厚労省なので、情報収集して、ブログに上げるのが割と大変な感じです。音速の厚労省VS光速のハレくんという感じですね。(勝つ)
【退職・転職(就職)を考えている方にオススメ記事↓】
これまでに紹介した介護士専門の転職サポート(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ
カテゴリー上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。
Twitter、LINE@、instagram、YouTube(遊んでます)
もやってます。下にあるプロフィールの所にリンクを貼っていますので、そちらの方も是非よろしくお願いします。