2023-01-01から1年間の記事一覧
ヤル気満々で、気合いMAXで、意識のド高い、一見超頼れそうな新人介護士、すぐ辞める。 こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士をやっていく上で何よりも大切な事は、ヤル気を出し過ぎない事と、気合いを入れ過ぎない事です。これは…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日、とある企業様からご連絡を頂きまして、その企業様を本日当ブログで紹介させて頂く事となりました。介護業界人にとって有益な気づきが得られる内容にもなっているので是非最後までご覧下さい。 …
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 『介護施設は刑務所のようだ』とおっしゃる方が一定数いますが、本当にそうなのか?という事の結論を今日は出していきたいと思います。 なぜ介護施設は刑務所だと言われるのか そもそも何故、介護施…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今日はいきなり本題に行きますレリゴー。 悪質人材紹介会社は潰れる 今、悪質な介護士・看護師向けの人材紹介会社が国から激詰められようとしています。 先日国で話し合われた内容として、『悪質な人…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士として働いている人で、認知症のあるご利用の対応が下手な人って居ますよね。ご利用者を嫌な気持ちにさせてしまう人の事です。(ナルトのサイみたいな人) 中には、勉強熱心で認知症に関する知…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 皆さんもう知っているかもしれませんが、パチンコホール最大手企業のマルハンが介護業界に参入しています。(キュイン) 事業所名は、デイサービス ラスベガス。既に23店舗を展開中で(関東・中部・…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日、とあるテレビ番組が介護職の間で炎上しておりました。最近こういうの多いすよね。 その内容は、『コロナ禍で介護施設がブラックボックス化しており、虐待が疑われるケースが増加している』とい…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日、いつものように介護系のニュースをチェックしていた時に、悪い意味で悲報過ぎるデータを見つけてしまいました。 そのデータというのが、『昨年度、介護の仕事を辞めて他産業に行った人が前年度…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 ここ最近ブログの投稿頻度が鬼のように下がっていて申し訳ありません!バタバタしていて、ようやく飛べるようになりました。また今日から高頻度で投稿していくのでよろしくお願いいたしMacBook。 今…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 。 NHK言い過ぎ問題 先日、NHKで放送された(?)番組の内容が、医療・介護・障害福業界の間で波紋を呼んでおります。その内容を要約した文章が、NHKハートネットのTwitterアカウントより投稿されて…
こんばんは。稲川ハレ次郎(@harekunoku)です。 このブログを見ている人の大半は、介護業界で働いているイケメンか美女だと思うんですが、皆さん、幽霊っていると思いますか? 先日、介護職員の方限定で『幽霊がいると思うかどうか』という内容のアンケート…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 仕事に慣れてきた新人介護士さんも多いと思うんですが、中には、職場の人間関係で早速悩んでしまっている人もいると思います。 新人介護士を悩ませるお局は、短パン小僧くらいの頻度で出現するので、…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 『利用者に暴力を振るわれた』という介護士の呟きが、たまーにSNS上にあがってますよね。中には写真付きの投稿もあったりして、かなり酷い怪我をしている方もいます。腕真っ青で傷だらけみたいな。あ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日、介護サービスを利用している方から、イナズマレベルのハッと発言を聞いたので共有します。 僕んとこの事業所の利用者さんじゃなくて、僕の知り合いのお婆さんの発言です。髪の毛に強烈なパーマ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 世の中には、『NO』と言えない人が沢山存在します。嫌われたくなかったり、期待を裏切りたくない気持ちが強過ぎて、人の頼みを断れない人の事です。 そういう人は基本的に、優しくて性格の良い人なん…
お久しぶりです介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 ここ最近、人生史上最高にバタバタしていて中々ブログが更新できず、すみません。毎日12時間ネルネルネルネを練っていたため、ブログを書く時間がありませんでした。 という事で今日は、基本的に転…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今日はタイトルの通り、HSP介護士にオススメの介護事業所について話していきたいと思います。 HSPとは、ザックリ言うと繊細な人の事で、この記事を見に来てくれているという事は知っているとは思うん…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 時は遡ること数ヶ月前、『認知症だからといって全てを忘れる訳じゃない』『楽しい気持ちや嫌な思いをした時の感情は残る』という内容の記事を書いたんですが、今日はもう少し具体的に、認知症の人の…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 最近箸休め的な記事を全然書いてなかったので、今日は軽く、介護士あるあるでも書いていこうと思います。 ただ、介護士あるあるなんて介護士なら誰でも思いつくんです。例えば、『洗濯機でリハパンを…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護の仕事にも色々あって、デイサービスのように夜勤の無い事業所もあれば、グループホームや特養のように夜勤がある施設(事業所)もあります。 今日の内容は、タイトルを見てもらうと分かると思う…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護業界は色々と手当が付きますよね。資格手当だったり、夜勤手当だったり、ラジバンダリ。色々あります。 介護施設の中には、夜勤手当がめちゃ安い所もありますが、夜勤手当を安く設定している職場…
こんばんは。ストレスは発散する事よりも溜めない事の方が大事。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護職員の皆々様、最近話題の、ChatGPTというサイトをご存知でしょうか。 知らない人も居ると思うので簡単に説明すると、AIとチャットが出来るサ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 訪問介護をやっていて1番困るのが、利用者さんの物盗られ妄想です。 物取られ妄想とは認知症の周辺症状の1つで、例えば、昨日捨てた物があったとして、捨てた事を忘れて、『無くなっている!誰かに…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日、とある顔色の悪い相談員の方と話す機会がありまして、「仕事どうですか?」みたいな話を振ってみた所、「もう辞めるっスよ」と、コチラの予想通りの、サービス精神旺盛な回答を秒で返して頂く…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 このブログを見てくれている人の殆どは介護業界の人で、主に現場の介護士さんだと思うんですが、職場の上司の人間性ってどうですか? おそらく半分くらいの人が、『私の上司は最悪の人間です』と自信…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今日はタイトルの通りの記事を書いて行くんですけど、グループホームや小規模多機能等、利用者さんが少ない事業所向けの内容になっています。利用者数の多い特養なんかだと厳しいかもしれませんが、…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 多くの介護士さんが頭を抱えているであろう、新しい職場で仕事を教えてもらえない問題。 特に、経験のある方はこの仕打ちを喰らう傾向があります。『教えなくても出来るだろ』と思われているからです…
こんばんは。電線の上を走る忍者が常に見えます。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 仕事ができないと言っても、『オムツ交換が遅い』とか『入浴介助が危なっかしい』とか、『介護職員の戦闘力が上がるブログを見ていない』とか、色々ありますけど…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今日の記事は、いい人なのに人間関係が上手くいかない介護士に最強のアドバイスがあるというタイトルなんですが、『アドバイス』なんて、なんか偉そうですみません。 でも、人間関係のスクランブル交…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 いきなりですが、コチラのツイートをご覧下さい↓ 2024年4月から、無資格で働く全ての介護職員に、認知症の研修受講が義務付けられます。今介護士の人は、認知症についてもう一度深く学んでおくのも良…