こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 僕は何かを調べるのが大好きでして、Googleの術中にまんまとハマっている訳なんですが、先日は『地名』について色々と調べていました。 そこで分かったのが、地名に含まれている漢字(文字)によって…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 いやー11月は体調が悪かったです。コンデンサ(寒暖差)が激しかった事もあって身体が付いて行きませんでした。風邪やら腰痛やらシンドかったです。てるーの唄ばかり聴いてました。 しかし今日から12…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 僕Twitter(現X)とかブログとかやってますけども、こういう事をやってる人間がイキってしまうと終わりだと思うんです。終わりの始まりです。 ブログやSNSというシステムが凄いのにも関わらず、「フ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 「介護はやり甲斐のある仕事」 この言葉は、地球発足以来46億年間語り継がれてきた介護業界最大の一言PRです。 「やり甲斐」は罠 介護の仕事は他の仕事と比べて格別やり甲斐があるように言われている…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護施設の夜勤で特に大変なのが、用事もないのにコールを何度でも何度でも何度でもDREAMS COME TRUEのように押して夜勤者を呼ぶ利用者さんの対応です。 僕もロング夜勤(16時間)を月平均7回以上こ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 「年収上げたいなら転職サイトを使え」みたいな事って介護業界でもよく言われていると思うんですが、これって別に謳い文句でもなんでもなく、事実です。事&実です。 高給与の職場を紹介するほどサイ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護職は人との関わりが無限地獄のように絶え間ない職業なので、仕事の中で己の対人スキルを磨いていく事ができます。己。 80代・90代の利用者さんの中には、その歳まで人間性を高め続けてきた人もい…