介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【決着】介護士と看護師はどちらが上位の存在か

{まっけんゆう… こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 介護士と看護師がバチバチやってる職場って結構多いみたいですよね。SNS上でも、敵対視しているような投稿を時々見ます。実際どちらが上なのか真剣に考えてみたので、今日はその事について書いて…

【それで良い】仕事に対して不安感が強い介護士さんは見て下さい

{不安最高 こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 介護士や看護師って、不安を抱えやすい仕事ですよね。人の命に直結する仕事なので、テキトーに気楽にやるわけにもいきませんもんね。僕も新人の頃は、『あの利用者さん大丈夫かな…』『夜勤中に利用者さん…

【前編】介護士がSNSを運用するにあたってのコツ

{一万回も呟くとサスガにノウハウは溜まる こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、介護士がSNSを運用するにあたってのコツについて書いていきたいと思います。 まずは100人と繋がる 先日、『僕ができそうな事で、有益だと感じてもらえる事っ…

【介護士】利用者を不穏にさせない心理学【保有効果】

{捨てられない… こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、介護士や利用者のご家族等、介護に携わる全ての人が知っておくべき心理学、保有効果について書いていきたいと思います。 (スポンサーリンク) // 保有効果とは 保有効果とは、自分が所有して…

【悪用厳禁】介護士が利用者との心の距離を一気に縮める方法【バーナム効果】

{バーンナックル こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、介護士が仕事で活かせる心理学、バーナム効果について書いていきたいと思います。当ブログでは高評の、心理学シリーズです。 (スポンサーリンク) // バーナム効果とは 誰にでも当てはまるよ…

【基盤は本業】介護士が月5万円の副収入を得る為の最も再現性の高い方法

{給料あと5マンくらい欲しいって人多い こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、介護士が月5万円の副収入を得る為の最も再現性の高い方法について書いていきたいと思います。 (スポンサーリンク) // なんだか胡散臭いタイトルに見えるかもですが…

【これはダメ】残念な介護士の特徴3選

{アウトローみが強い こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、残念な介護士の特徴を3つ書いていきたいと思います。 (スポンサーリンク) // 残念な介護士の特徴とは ①何品もの食事を混ぜて利用者に提供している ②職場でストレスの対象になっている …

【変化必須】他の介護士との差別化を狙う具体的な方法

{スマートにいこう こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、 他の介護士との差別化を図る具体的な方法について書いていきたいと思います。 (スポンサーリンク) // 今まで通りが通用しなくなる時代へ 先日こんなツイートをしました。 これから介護士…

【介護士】勤続年数が長いだけで偉そうな人がいかに間違っているかについて【脱年功序列】

{オカシイよなぁ… こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、勤続年数が長いだけで偉そうな人が、いかに間違っているかという事について書いていきたいと思います。 (スポンサーリンク) // 年功序列ってオカシイ 先日こんなツイートをしました。 ただ…

【介護士必見】財務省「もう国にお金無いから自分達でどうにかしてくれ」【介護事業所必見】

{ピンチはチャンス こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今月9日に、国の財政について審議・調査する事を目的とした、『財政制度等審議会』という名の会議が行われたそうです。 今日は、この審議会で財務省が提言した事の中で、介護業界や介護士に関わ…

【介護士】介護の仕事が嫌いなのは勘違いの可能性があります

{考えてみて こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、介護の仕事を辞めたい介護士さんに向けて、その気持ちは勘違いかもしれませんよという話をしていきたいと思います。 (スポンサーリンク) // 物事の本質を見極めよう 朝Twitterを開くと、『仕事…

【ポリマー地獄】介護士なら必ず身につけておくべき知識

{ポリマーの惨劇 こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、介護士なら必ず身につけておくべき知識を1つ紹介します!このブログ史上最も有益な情報になるかもしれません。 (スポンサーリンク) // 介護士なら必ず身につけておくべき知識とは まずはこ…

【介護士必見】自分の言葉が人の心に届く伝え方【謙虚】

{上から目線じゃ届かない こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、伝え方が上手になる方法について書いていきたいと思います。 (スポンサーリンク) // たった1つの事を意識するだけで伝え方のスキルが劇的に上がる 昨日こんなツイートをしました。…

【介護士】利用者さんにYouTubeチャンネルを開設してもらうのはどうだろう

{ランニングマンはやめとけ こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 最近、利用者さんのQOLを引き上げる方法を色々模索していて、YouTubeチャンネルを開設してもらうのなんて良いかもしれないと思ったので、その事について書いていきたいと思います。 (スポ…

【介護業界+〇〇業界】何かと何かを掛け合わせて新しい価値を作る時代です【介護士+〇〇】

{今日から練習しよ こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、介護業界が組むべき業界ってどこの業界だろう?これからは何かと何かを掛け合わせて新しい価値を作る時代かもしれませんという話をしていきたいと思います。 (スポンサーリンク) // 介護…

【必見】介護業務のAI・ロボット化が進むほど介護士の社会的地位が上がる理由

{メインの仕事に注力できる こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、介護業務のAI・ロボット化が進むほど介護士の社会的地位が上がる理由について書いていきたいと思います。 (スポンサーリンク) // 介護業務のAI・ロボット化に関してよくある議…

【改善できる】介護士になってもすぐに辞めてしまう人の決定的な特徴

{ブルマメンタル こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日は、介護士になってもすぐに辞めてしまう人の決定的な特徴について書いていこうと思います。 まず始めに言っておきたいのですが、すぐに仕事を辞める事が悪い事だと言いたいわけではありません…

【介護士】この位置から話すと利用者への声かけが上手くいきやすい【脳科学】

{僕は右脳派 こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 利用者さんへの声かけ(入浴の誘い等)が上手くいくかいかないかで、介護士のその日の運命って決まりますよね。 声かけが上手くいくと、業務が円滑に進むのは勿論、利用者さんが穏やかな心境でいられる…