{利用しないと損
こんばんは。介護福祉士のハレくんです。
これまでこのブログで紹介した介護士専門の転職サイトを、簡単にまとめて紹介していきたいと思います。
転職サイトを利用したからといって、転職に100%成功するという事はありませんが、成功する確率は上がります。介護士的には利用しないと損です。転職サイトによって、介護士側に様々なメリットがあるので、是非知っておいて下さい。
では早速紹介していきます。
①マイナビ介護職
超有名どころ。介護職人材紹介サービス、19ブランドにおける調査で、利用者満足度NO1。全国に支社23社。圧倒的求人数。無敵の転職サイト、マイナビ介護職。転職サイトに複数登録する場合、ここへの登録は絶対欠かせません。夜勤のある求人に特化されているそうです。
マイナビ介護職についての最新記事↓
【オススメ理由3選】介護士からの支持率が最も高い転職サイトはココ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ
②ココカイゴ
転職までの段取りを進めてくれるキャリアパートナー全員が、介護系資格保有者との事から、介護士ならではの希望や悩みに対し、深く理解しようとの方針が見えます。求人施設に対してのインタビュー記事も多数掲載されており、情報の多さで差別化を狙っている印象。
ココカイゴについての最新記事↓
【介護士専門】転職サイト側が全員介護系資格保有者って熱くないですか?【転職サイト】 - 介護職員の戦闘力が上がるブログ
③リッチマン介護
高給与の求人が多いのが特色です。給料を上げたい介護士さんは迷わずココを利用すべきだと思います。2018年のベスト転職アワードの介護部門で1位を獲得されています。
リッチマン介護について書いた最新記事↓
【介護士】今転職サイトを利用するなら間違いなくココがオススメ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ
④しろくま介護ナビ(旧ハートフル介護士)
「ホワイト企業だけを紹介する!」と豪語するホワイト企業特化の介護士専門の転職サイトです。
労働環境・人間関係・休暇面等、厳しい基準をクリアした施設だけを紹介しているそうなので、そういった面を重視される方は、しろくま介護ナビを利用される事をオススメします。
しろくま介護ナビについての最新記事↓
【ホワイト企業】介護士専門の転職サポート(求人)サイトを紹介します - 介護職員の戦闘力が上がるブログ
⑤かいご畑
かいご畑に掲載されている派遣求人で就業が決定した場合、介護の資格講座の受講料が0円になる、「キャリアアップ応援制度」が利用できます。
無資格者特化の転職サイトなので、現状無資格で、転職を機に何か資格を取得したいと考えている方は、かいご畑のご利用をオススメします。
かいご畑についての最新記事↓
【介護士】無資格や未経験の人が転職サイトを使うなら絶対的にココ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ
転職サイトを利用する上で最も重要な事は、働く上で自分が絶対に妥協できない点を、担当の方に明確に伝える事です。これだけは覚えておいて下さい。転職に失敗する確率がグンと下がります。
転職・就職活動、ファイトです。理想の職場に出会えますように。
Twitter、LINE@、instagram、YouTube(遊んでます)
もやってます。下にあるプロフィールの所にリンクを貼っていますので、そちらの方も是非よろしくお願いします。