介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

利用者対応攻略(介護現場で活用できる心理テクニック等)

【知識必須】認知症の方が自宅で生活していてよく起こる想定外なトラブル5選

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 認知症でも自宅で生活している方は多いですが、認知症が原因で起こるトラブルはとても多く、誰しもが想定外なトラブルが発生する事もあります。 という事で今日は、認知症が原因で起こる想定外なトラ…

【介護士】利用者の介護拒否確率が下がる言葉の使い方【ベネフィット】

こんばんは。介護福祉士のハレくんです。 今日も介護士さんの戦闘力が上がる内容でお送りしていきたいと思います! セールス力=介護力 利用者さんから介護拒否を喰らう事は多々ありますよね。入浴拒否だったり服薬拒否だったりラジバンダリ、色々な拒否のバ…

【プチテク】利用者の性格によって変えるべき介護士の対応について

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 この世には2種類の利用者しかいません。確認されるのが嫌いな利用者か、それ以外かです。 訪問介護をやってると特によく分かるんですが、利用者さんの中には、介護士がやる事に対して自分にチクイチ…

【管理感】男性利用者が特に嫌う介護士の接し方

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 いやー11月は体調が悪かったです。コンデンサ(寒暖差)が激しかった事もあって身体が付いて行きませんでした。風邪やら腰痛やらシンドかったです。てるーの唄ばかり聴いてました。 しかし今日から12…

【介護夜勤】寝たきりの方がコールを押す回数が多くなる理由【改善方法】

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護施設の夜勤で特に大変なのが、用事もないのにコールを何度でも何度でも何度でもDREAMS COME TRUEのように押して夜勤者を呼ぶ利用者さんの対応です。 僕もロング夜勤(16時間)を月平均7回以上こ…

【人見知りか人嫌いか】怖くて話しづらい利用者がいる介護士さんは見て

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 女性介護士によくある悩みとして、『男性利用者の〇〇さんの雰囲気が怖くて苦手。対応するの気まずいし、何の話をすれば良いか分からない。』というをよく聞きます。 気持ちはめちゃくちゃ分かるんで…

【犬・蜘蛛・Siri】介護士が自分を守るためにやってはいけない3つのこと

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士を続けていく上でやってはいけない事が3つあります。これは利用者さんのためと言うよりも、自分のためにやってはいけない事で、介護士生活を上手に乗り切っていくために必要な事です。 その3つ…

【逆算思考】介護拒否されないために絶対必要な思考法【介護士】

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士が仕事で最も頭を使うのって、利用者さんの介護拒否についてですよね(いらすとや有能)。『どうすればお風呂に入ってくれるかな〜』とか、『どうすれば服薬してくれるかな〜』みたいな事を介…

【介護士】寝たきりの人は何を考えているか【ニーズに気づけますか】

お局と同じ勤務が今月一度も無い時の金銭的価値、8000万。あると思います。 こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 気づきの良い介護士は優秀 優秀な介護士とはどんな介護士かって、率直に言えば気づきの良い介護士です。利用者さんやご家…

【8割怪我する】世間様の高齢者の転倒に対するイメージが軽過ぎる

街中で杖をついて階段を降りている高齢者を見ると最後まで目が離せない。あると思います。 こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日、知り合いと炎炎ノ消防隊の話をしている時に、フと高齢者の転倒の話になりました。 その知り合いは高…

【介護士必見】人の性格を分析する上で最も信頼度の高い性格診断が仕事に使える【認知症ケア】

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士として働いている人で、認知症のあるご利用の対応が下手な人って居ますよね。ご利用者を嫌な気持ちにさせてしまう人の事です。(ナルトのサイみたいな人) 中には、勉強熱心で認知症に関する知…

【5つの対策】物盗られ妄想がある利用者宅の訪問介護攻略法

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 訪問介護をやっていて1番困るのが、利用者さんの物盗られ妄想です。 物取られ妄想とは認知症の周辺症状の1つで、例えば、昨日捨てた物があったとして、捨てた事を忘れて、『無くなっている!誰かに…

【ご利用者vs介護士】絶対に介護拒否されるタイミングを知っておこう【入浴拒否】

明けましておめでとうございます。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今日はタイトルの通り、利用者さんに絶対に介護拒否されるタイミングについて書いていきます。 絶対という言葉を聞くと、「絶対ではないのでは?」「世の中に絶対はありませんよ…

【基礎基本】介護士に必要な5つのスキルについて

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 わたくし最近生活に乱れが生じてきていますので、ここらで一度、基本に立ち返ってみようと思います。 今日の記事も、介護士に必要な5つのスキルについて、基礎基本的な視点で書いていくので、一緒に…

介護士に必要な観察力の鍛え方があるので共有します

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 急に寒くなったもんで、腎臓付近に痛みを感じている今日この頃です。(大丈夫すかねコレ) 今日は、介護士に必要な観察力の鍛え方について共有していきます。短い内容なので是非最後まで読んでいって…

【介護士必見】物静かなのに好かれる人の10個の特徴

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士として仕事をしている時は、口数多く、常に明るく、元気ハツラツでいなければいけない。なんて思っていませんか。 普段は物静かな方だから、仕事中の性格と乖離があり過ぎてシンドいと感じてい…

【介護士】ご利用者との信頼関係を最短で構築するための簡単2ステップ

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士と利用者さんの双方が毎日を気持ち良く過ごすために重要なのが、互いの信頼関係です。 信頼関係が構築できていないと、介護士側は介護を提供しづらいし、利用者さんは介護を受ける事に抵抗感を…

【介護】認知症の方に対する支援方法をスムーズに導き出す方法

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護って、利用者さんの残存機能を活かす事が重要だとよく言われますよね。利用者さんが自分で出来る事まで介護士がやっていたら、その利用者さんの状態はドンドン悪くなっていき、介護度も上がって…

【訪問介護】人間不信の利用者から信用されるために意識すべきこと

今日はニッチな所を突ついていきます。 こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 訪問介護の仕事ってかなり特殊で、利用者さんからの信用を失ってしまうと、「もう来なくて良い!」と、契約を突如切られてしまう事があります。 まぁよほどの…

【介護】最も対応が難しい認知症の症状出現パターンとベストな対応方法について

肩こりハンパない。 こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日、認知症の基礎知識と基本対応に関するガチ記事を書いんですが、見てもらっていますでしょうか。 リンク↓ 【介護福祉士が解説】全国民必須の知識!認知症の基礎知識と基本対…

【僕も嫌いでした】「寄り添う」という言葉が嫌いな介護士さんは見て下さい

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護業界で働いていると、『寄り添う』というワードをよく聞きますよね。 利用者さんに寄り添った介護を〜とか、寄り添う姿勢が〜とか、とにかく、介護は寄り添う事が重要だと教えられます。 ぶっち…

【介護福祉士が解説】全国民必須の知識!認知症の基礎知識と基本対応

こんばんは。約12年間介護の仕事をしており、現在は訪問介護事業所をやりつつ、介護に関する情報発信をしている、介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今日は、認知症の基礎知識と基本対応について徹底的に解説します。永久保存版のガチ記事です。 お…

利用者から「死にたい」と言われた時、介護士はどう対応すべきか

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士やってると、利用者さんから、「もう生きていたくない」とか「早くお迎えが来て欲しい」とか、そういう事を言われる事がありますよね。 こういう時、どう返事をすれば良いのか悩んでしまうと思…

【ツァイガルニク効果】利用者の介護拒否が無くなる上手な誘導の仕方

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士をやってると、服薬拒否や入浴拒否等、利用者さんに介護拒否をされる事が多々あると思うんですが、説得しても無駄な場合も多いですよね。「だが断る!」みたいな。 そんな、説得が通用しない方…

【自発的特徴変換】周りからの自分の印象を思い通りにできる心理効果【介護士必見】

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今日も今日とて、介護に使える心理効果の学習をしていきましょう。 今日紹介する心理効果は、自発的特徴変換です。 話に出した人の印象が、自分の印象に置き換わってしまう現象の事なんですが、これ…

【介護】これさえ出来れば利用者さんに嫌われない!超簡単テクニック【AAA】

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 利用者さんに嫌われてしまうと、介護士として非常に仕事がやりにくくなりますよね。利用者さんにとってもよくありません。 特に訪問介護なんかだと一体一なので、『なんか嫌われてる気がする…』と思…

【介護士】仕事中にイライラしてしまった時に見る記事です

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士の皆さん、仕事中、利用者さんに対してイライラしてしまう事ってありますよね。暴言を吐かれたり泥棒扱いされたりする事もあると思うんですが、いくらプロとはいえ、そんな時はどうしてもイラ…

【介護士】なんとなく波長が合わない利用者と波長を合わせる方法

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士は毎日、沢山の利用者さんと関わる事になりますが、中には、波長が合わない利用者さんもいると思います。 良い人なんだけど、なんか話にくいな〜とか、自分の事苦手だと思ってそうだな〜とか、…

【夜勤】鳴り止まないコールを止める方法【我流】

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士が夜勤に行きたくない理由ランキング1位と言えば、連続コール対応ですよね。 夜勤中、同じ利用者さんから、数分置きにコールで呼ばれる事があると思います。一度や二度なら快く対応できるんで…

【介護士】入浴拒否を無くせるかもしれない良い方法を思いつきました

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士の皆さん、ちょっと聞いて下さい。良い事を思いついたんです。(子供) 毎度のように入浴を拒否される利用者さんていると思うんですが、そんな方にどうすれば心良く入浴してもらえるのか、僕ら…