介護業界ニュース
こんばんは。ストレスは発散する事よりも溜めない事の方が大事。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護職員の皆々様、最近話題の、ChatGPTというサイトをご存知でしょうか。 知らない人も居ると思うので簡単に説明すると、AIとチャットが出来るサ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日、上着を着て仕事に行って、家に帰って来た時に上着を着ていませんでした。助けて下さい。 介護事業者の倒産件数が過去最多 昨年1年間の介護事業者の倒産件数が、143件という調査結果が本日発表…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 。 コロナに対する世間との感覚のズレ この正月、色んな人と会って色々話をしたんですが、医療・介護業界人と、そうでない人とで、コロナに対する感覚が完全にズレている事を確信しました。 世間との…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 政治に興味があるか無いかと聞かれると、無いんですが、最近の政治には興味を持たざるを得ない感じで、非常にモヤモヤしているので、今日はそれについて共有させて下さい。介護士さんには特に共有す…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護保険の新サービスが創設される 2024年度から、デイサービスが訪問介護サービスを提供できるようになるそうです(いきなりちょっと何言ってるか分からない)。国はこの新サービスを創設する方針を…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 30歳を超えてからというもの、疲れやすくて、20代の頃と比べると身体能力も明らかに衰えてきていて、もう若くないなって… そんな事を言っている場合ではありませんよ皆さん。 今日は、80歳で現役バリ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護業界人の皆様、お疲れ様です。脱衣所に粉雪が舞う季節に突入しようとしておりますが、いかがお過ごしでしょうか。今日は朗報を持ってきました。 財務省が前々から、要介護1と2の軽度者は現行の介…
こんばんは。介護業界歴11年で情報発信歴5年の介護福祉士、ハレくん(@harekunoku)と申します。 介護福祉士資格の価値が変動するかもしれません。確変ならぬ価値変です。 今月17日に行われた社会保障審議会・介護保険部会で、能力の高い介護福祉士に対し、…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今日の記事は、『介護事業所から管理者が消えるかもしれません』というタイトルになっているんですが、これ釣りでもなんでもなく、マジで消えるかもしれません。 どういう事かと言いますと、今月17日…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 全国の介護士さん、大変です。国が迷走しています。 ここ最近、要介護1.2の給付外しが話題でしたが、今度は、特別養護老人ホームの入所条件を要介護1以上にする論点が浮上しているそうです。 ソース…
こんばんは。介護業界歴11年で介護福祉士のハレくんです。 このブログや僕のTwitterでは、『要介護1と2の給付外しは非常にマズイ』という事や、『介護の自己負担原則2割はヤバい』という事を何度も言ってきました。(語彙力) 特に、給付外しのニュースを見…
介護職員の戦闘力が上がるブログへようこそ。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今日は、2022年10月から(来月)、現在扶養で働いている一部のパート・アルバイトの人が社会保険に強制加入となりますという事について書いていきたいと思います。俗…
介護職員の戦闘力が上がるブログへようこそ。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今週の21日に、とある男性介護士が殺人未遂の疑いで逮捕されています。男性利用者の頭にビニール袋をかぶせて殺害しようとした疑いが持たれているとの事ですが、その…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 。 皆さん、釣りってした事あります?(唐突の釣り) 介護士さんて釣り好きな人多いような気がするんですよね(偏見)。僕も狂ったように釣りにハマっていた時期があります。 平日の休みが多いので、…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 くどい。くどすぎる。 某ウイルスの感染者数増加が止まりません。介護施設でのクラスターは毎週過去最多を更新していて、8月15日までの直近1週間のクラスター件数は736件でした。 ソース↓ 介護施設…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今月10日、岸田首相は厚労省に対し、国の重点施策として介護職員の処遇改善を進めていくよう指示したとの事です。 ソース↓ 岸田首相、介護職の処遇改善を指示 加藤新厚労相「全力で取り組みたい」 …
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護保険の利用者負担額を原則2割にしようみたいな話が以前から出てましたよね。 これが本格的に見直される時期に入りました。 ソース↓ 政府、介護保険の利用者負担を見直しへ 来年度予算案の考え方…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 現在、コロナがまた感染爆発を起こしていて、介護施設でのクラスターが週に300件を超えたという事で、介護業界は大変な状況です。 ちょっとした体調不良でもコロナを連想してしまい、不安や恐怖に苛…
最強の特別養護老人ホームの話。 こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 年間休日156日の特別養護老人ホームの話 埼玉県川口市にある特別養護老人ホームが週休3日制を導入したところ、職員の心にゆとりが出来てサービスの質も向上した!と…
551があるとき↑ こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 最近、介護施設の介護士の人員配置基準を緩和しようとする動きがあるのは皆さんもう知ってると思うんですが、この度国は、夜間帯の介護士の人員配置基準を緩和しようとしてます。 ソ…
クマさんですか? ううん。 ベア加算。 こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 今年10月から、介護職員等ベースアップ等支援加算という加算が介護業界に新設されます。 また加算ですよ。母さん。 ソース↓ 介護職のベースアップ加算、計画書…
灼熱のビーチ? いいえ。 脱水でピンチ。 真夏の入浴介助は大変です。 こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 いきなりですが、先ずはコチラのツイートをご覧下さい↓ ニュースをよく見てる介護士さんは気づいてると思いますが、これからは…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 日本介護支援専門員協会が、ワークサポートケアマネジャーという認定資格の養成研修を7月から始めるそうです。 7月分は既にMAX定員になってるようなのですが、また追加で開催されるみたいです。 ソ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 介護士の皆さま、とんでもないニュースが舞い込んできました。大事件です。 Googleが開発した人工知能が、意識を持ったかもしれないとの事です。 ソース↓ news.yahoo.co.jp もしこのAIが完全に実証さ…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 先日、大手牛丼チェーン店すき家で、ワンオペ中のスタッフの方が亡くなったというニュースがありました。 早朝の時間帯だったそうなのですが、ワンオペだったので他のスタッフがおらず、お客さんから…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 「より少ない人手でも回る医療・介護の現場を実現することが必要」 「より魅力のある職場を作り、他の分野から人材に入ってきて頂けるようにしていかなければならない」 この2つの発言は、日本介護…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 皆さん、知的障害者福祉施設の中井やまゆり園で起こったとされる虐待に関するニュース、見ましたか? ソースです↓ 「中井やまゆり園」で虐待 スクワット数百回、体内に異物 神奈川(時事通信) - Yah…
こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。 毎日、介護に関するニュースを沢山チェックしているんですが、最近の介護業界、不穏な空気が漂っているように思います。 洗濯機を回してガラガラ言い出した時のような、嫌な予感がします。(ポケット…
こんばんは。介護福祉士のハレくんです。今日は殺風景な記事です。 昨年11月に、岸田総理と言うかキッシーと言うか岸田さんと言うか日本の総理大臣が、「介護士の給料を月額9000円引き上げます!」と提言しました。介護職員処遇改善支援補助金の話です。 あ…
こんばんは。 2月から介護士の賃金が月額9,000円上昇する事は皆さんもう知っていると思うんですが、その事に関して、『そのお金が現場の介護士に行き渡るのかが心配』という声が、全国各地、全世界、第7宇宙から聞こえてきております。 報酬が増えた所で事…