介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【広告】

【無料】介護関連のニュース全般を秒で仕入れる方法を教える

f:id:hareoku:20221012224754j:image

 

介護職員の戦闘力が上がるブログへようこそ。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。

 

Twitterやブログで介護に関する情報発信を5年くらいやってるんですが、『情報速くて助かります!』とか、『何処で情報収集してるんですか?』みたいな事を言って下さる方がたまにいます。

 

情報収集源が何処かと言いますと、Googleです。普通〜にGoogleです。なんか事件があった時にチャンネルをNHKにする感覚でGoogleです。

 

Google検索と言っても、めちゃくちゃ手っ取り速く介護関連のニュースを調べる方法があるので、今日はそれについて共有していきたいと思います。

 

知ってる人からすれば、『そんなん知っとるわ!!』と怒られるかもしれませんが、コレが意外と盲点で知らない人も多いので勘弁して下さい。

 

早速行きましょう。

 

Google検索→ニュース

Googleトップページの検索窓口に『介護』と入力すると、こんな感じになりますよね↓

f:id:hareoku:20221012225420j:image

 

検索すると、ページ上部がこんな感じになると思います↓(こんな感じこんな感じウルサイ)

f:id:hareoku:20221012225714j:image

 

この画面で、【ニュース】と書いてある所をタップすると、介護に関するニュースが、洗濯機の中で飛び出したポリマーのように無数に出てきます

f:id:hareoku:20221012225855p:image

 

これだけです。主要なニュースはここにほぼ全て出てくるので、毎日この作業をやって、気になる最新のニュースのタイトルがあればタップして閲覧するだけです。ニュースサイトを沢山チェックする必要って実は無いんです。(そんな)

 

『こんな事誰でも知ってるでしょ』って思った方も多いと思うんですが、意外と知らない人も多く、要領の悪いニュースチェックの方法を採用している方も多いです。

 

気になるニュースは掘り下げて調べる

この方法で、とりあえずどんな情報が出てきているかをチェックして、重要な情報は掘り下げて自分なりに調べていく感じが良いですね。介護特化のニュースサイトを見たり、SNSを活用したり、こういった個人ブログを見たりですね。

 

介護の業界って母体が国みたいなものなので、ニュース見を見ておくのはかなり大事です。ニュースを見てるか見ていないかで戦闘力がだいぶ変わってくるので、これくらいはやっときましょう。

 

『どうせ転職するなら、この先の安定度が高そうな事業所の種類を選ぼう』とか『今の内にあの資格を取っておいた方が良さそうだな』とか、ニュースには介護士の未来を楽にしてくれる要素が沢山あるので、今日紹介した方法で、ニュースのタイトルだけでも毎日チェックされる事を、親の仇を取りに行く時くらい強い気持ちでオススメします。

 

最近よく見る介護のニュースは

最近だと、とにかく介護業界の書類を減らそうという類のニュースをよく見ます。

 

介護施設の人員配置基準を緩和しようとしている事もあって、国がお金をかけて業務の効率化に本気出してきてる感があります。

 

こういうニュースを見ても、いざ何かしらのシステムが導入されて、これまで必要だった紙の書類が無くなるとなった時に、どんな問題が起こるかとか、どんな事で躓くかとか、そういう事が想像できたりするので、そこについて早めに対策ができたり、職場でポジションを取りやすくなったりもします。

 

毎日ニュースをチェックしてる介護士さんて意外と少ないので、ニュースくらいはチェックしても良いんじゃないかなと思います。

 

最後に

このブログも開設からもう5年が経ちます。もうすぐ350万PVなんですが、ここまでモチベを保たせてくれた読者さんにはマジ感謝してます。

 

これからも、『良い話があるよ!!』 というノリで、皆さんに楽しんでもらえるブログを書いていこうと思っているので、引き続き、介護職員の戦闘力が上がるブログをよろしくお願いいたします!

 

という事で、おやすみ親の仇。

 

【退職・転職・就職を考えている方にオススメの記事↓】

これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ


Twitter、公式LINE、介護士コミュニティ、YouTubeもやってます。下にあるプロフィールの所に各SNSのリンクを貼っていますので、そちらも是非よろしくお願いします。