介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

利用者から介護士へのセクハラ問題について語ります

f:id:hareoku:20200921210904j:image

 

こんばんは。介護福祉士のハレくんです。

 

今日は、よく問題に上がる、利用者から介護士へのセクハラについて思う事を話していきたいと思います。

 

話題性のある事に乗っていくタイプではないんですが、重要な問題だと思うんで、たまにはこういう事についてガッツリ書いていきたいと思います。

(スポンサーリンク)

 

 

セクハラ最低論

昨日こんなツイートをしました。


このツイートを見て、共感した方もいるでしょうし、共感できなかった方もいると思います。

 

共感できない人の意見としては、『お年寄りのセクハラくらい大目に見たったらええやん』という意見があったり、『介護しなくて良いなんて冷たい』という意見があると思います。

 

大目に見たったらええやんという意見に関しては、僕もぶっちゃけ最初はそう思ってました

 

しかしですね、実際に利用者のセクハラが原因で病んでしまった若い女性介護士を見ると、そうは言えなくなります

 

介護の仕事が大好きで、毎日活き活きと仕事をしていたのに、利用者のセクハラが原因で病んでしまって、それがトラウマになって、介護の仕事を続けていく事ができなくなった子を知ってるんですが、本当に可哀想でした。可哀想という言葉以外出てきませんでした。

 

『利用者のセクハラくらいで病むなんて、その子のメンタルが弱いだけでしょ』

 

と思う方も居るかもしれませんが、それは考える力が無さ過ぎです。人それぞれ弱点てありますよね。

 

炎ポケモンが水ポケモンのハイドロポンプを喰らうと、弱点なのでめっちゃダメージ受けるじゃないですか。それと同じで、セクハラという攻撃が弱点って人も居ますからね。

 

そんな弱点に攻撃を受け続けて仕事を続けていくなんて無理ですよね。ダウンしたボクサーを無理矢理起こして戦わせるんですかという話です。

 

セクハラを受けた事を事業所に相談しても、なんの配慮もしてくれなかったって話も聞きますけど、その状況をコンビニ経営に例えて話すとこうなります↓(でたー)

 

食品の賞味期限が切れていても気にせず食べる人って居るじゃないですか。逆に、賞味期限が切れているものは絶対に食べないという人も居ますよね。

 

例えばコンビニが、『賞味期限を気にしない人も居るから、期限切れの食品も並べよう』という経営判断をしたとします。

 

そんなコンビニがあった場合に、賞味期限切れのものを食べない人が、誤って期限切れの食品を購入してしまったら、フザケンナ!って気持ちになりますよね。逆に、賞味期限を気にしない人は、『機嫌切れてるけど別に良いか』と、損も得もしていない気持ちになると思います。

 

これって、期限切れの物を売っている、コンビニだけが得をしていますよね

 

この構造を介護事業所に当てはめた場合、セクハラを気にしない介護士も居れば、セクハラを苦痛に感じる介護士も居るけど、セクハラ利用者にサービスを提供して得をするのは、介護事業所だけですよね。

 

セクハラ容認介護士→損も得もしてない

セクハラ苦痛介護士→損している

介護事業所→介護報酬が得られるので得している

 

介護事業所が、セクハラ利用者を放置するのは、コンビニが、賞味期限切れの食品を並べるのと同じという事です。(強引)

 

セクハラ利用者を放置しない事で、

 

セクハラ容認介護士→損も得もしない

セクハラ苦痛介護士→損も得もしない

介護事業所→損も得もしない

 

この状況を作るべきですよね。

 

セクハラ利用者は、放置すべきではありません。セクハラを苦痛と感じる介護士だけが大損を被っています。だけと言っても、かなりの割合を占めると思います。

 

セクハラしたから即利用契約解除とまではいかなくても、男性介護士がいる事業所にサービス提供を依頼するとか、事業所としてできる事はあるじゃないですか。

 

何もせずに、『利用者のため』なんて偽善の極みみたいな事を言って、現場で働く介護士を犠牲にするのは悪質ですし、業界の人材不足を加速させる原因の1つにもなります。

 

よって、介護事業所はセクハラ利用者を放置すべきではありません。利用者からのセクハラに悩む女性介護士は、大きな犠牲を伴ってまで、介護を提供する必要はありません。

 

僕はそう思います。

 

最後に

真面目な話してるとなぜか眠くなるんすよね…。

 

脳みそが、四年間動いていないのに急に作動させられた草刈り機みたいになります。

 

というこtとで、おやすみコンビニ。

 

【退職・転職(就職)を考えている方にオススメ記事↓】

これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ


カテゴリー上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。

 

Twitter公式LINEinstagram、YouTube(遊んでます)
もやってます。下にあるプロフィールの所にリンクを貼っていますので、そちらの方もよろしくお願いします。