こんばんは。意外と嫌われない男。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。
僕はいつも、嫌われる事にビビッてちゃいけませんみたいな話をしますけど、それは、譲れない場面で自分の意思を貫いた結果、嫌われてしまうのは仕方ないという話で、基本的には、嫌われないように、相手に不快な思いをさせないようにするのが人としてのマナーですよね。
介護士なんて特に、人間関係THE人間関係という仕事なので、人間関係はできるだけ上手くやっていく必要があります。
という事で今日は、気づかないうちに嫌われている人の話し方を3つ紹介していくので、反面教師にしてもらえたらと思います。
(スポンサーリンク)
①相手の専門領域に口出しをする
コレめちゃくちゃ嫌われます。
相手の専門領域に口出しするとはどういう事かと言いますと、例えば、介護士としての経験が全く無い人に、「入浴介助の時は、利用者さんの体に痣が無いかとか、そういう身体チェックは必須だよ。メモしといて。」なんて言われたらどうですか。
言ってる事は正しいんですが、「そんな事分かっとるわ!」って言いたくなりますよね。江戸時代の刀職人に、「もっと腰を入れて叩かないと、良い刀は作れませんよ」なんて言うと、多分その場で斬られます。
これは人間の精神構造上、不快になってしまうのは仕方がない事なので、相手の土俵で話す時は、基本的に聞き役に徹しましょう。言いたい事がある時は、質問形式で言うようにしましょう。
さっきの例で言えば、「入浴介助の時って、利用者さんの体に痣が無いかとかもチェックしてるんですか?」みたいな感じで。
専門領域の事を質問されて怒る人はまずいないので、言いたい事がある時は、上手く質問形式に変換してから伝えるようにしましょう。
②理解できない価値観をバカにする
自分とは合わない価値観の人を、自分よりも劣っているような言い方をする人っていますよね。
これも嫌われます。僕もこのタイプは相当嫌いです。月に変わってお仕置きしてやろうかと常に思っています。
例えば、「友達との飲み会で、月に5万円使ってます」という人に対して、「友達との飲み代に5万も使うなんてバカじゃないの」みたいな事を言う人の事です。
このタイプは、自分の考えや価値観が全て正しいと思っているので、劇的に嫌われます。そんな人とお付き合いしたい人なんて、生粋のドMくらいしかいないので、周りに人が居なくなるか、同じような人間が集まって、超ウザい系コミュニティができあがるかのどちらかです。7000キロくらい距離を置く事をオススメします。
脳味噌の数は人の数だけありますから、人によって価値観が違うのなんて当たり前の話で、それを理解できずに、自分とは違う価値観の人をわざわざ攻撃したりバカにしたりする人は、江戸時代の刀職人に斬りつけれる事をオススメします。
ただ、叩かれるべき価値観もあると思います。虐待や暴力、人を騙して金稼ぐとか、そういう、人が不幸になるような価値観は、否定しても良いと思います。そんな事が許される社会になって喜ぶ人はいないと思うので。(分からないけど)
③遠回しに自慢話をする
残念ながら、実際これもかなりウザいと思われてしまいます。
「自分では分からないんだけど、私、サバサバ系女子って言われるんだよね。るんるん。」
みたいな感じで、遠回しに自分をアピールする手法を連発する人は、嫌われてますよね。自慢するなら、あからさまに自慢する方がまだ良いですし、自慢する事自体が、カッコ良くない行為に分類されるので、自慢話をしない人の方が好かれます。
自慢したいけど、自慢したくないけど、自慢したい。みたいな態度は、シンプルに人を不快にさせるようなので気をつけましょう。
まとめると、①相手の専門領域に口出しする人、②理解できない価値観をバカにする人、③遠回しに自慢話をする人、この3つの話し方をする人は、気づかない内に嫌われていくので、反面教師にして、良好な人間関係を構築していきましょうといった内容でした。
最後に
この前こんなツイートをしました↓
職場の事を、稼ぐ場としてだけじゃなくて、インプットの場だと捉え始めたら激熱。
— ハレくん (@harekunoku) 2021年2月8日
職場って、一日何時間もいる場所なので、お金を得るだけじゃなくて、自分にとって色々プラスになる過ごし方をすると要領良いですよね。
職場にいる、人を不快にさせるような人を反面教師にする事も、自分にとって有益なインプットだと思うので、職場での日々の経験はドゥントゥンプラスに変えていきましょう。
おやすみ江戸時代の刀職人。
【退職・転職(就職)を考えている方にオススメ記事↓】
これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ
カテゴリー上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。
Twitter、公式LINE、instagram、YouTube(遊んでます)
もやってます。下にあるプロフィールの所にリンクを貼っていますので、そちらの方もよろしくお願いします。