{最近真面目…
こんばんは。介護福祉士のハレくんです。
介護士のように、人間相手の仕事をしていると、日々色んな感情が沸き起こりますよね。『嬉しい』とか『悲しい』とか『ムカつく』とか。
感情に左右され過ぎてしまうと、均一な介護が提供できなかったり、酷く落ち込んでしまったり、虐待を犯してしまうなんてリスクもあるかもしれません。
という事で今日は、できるだけ感情に左右されず冷静な自分を保つコツについて、介護士の皆さんにシェアしていきたいと思います。
感情のままに行動すると人生が終わる
先日こんなツイートをしました。
人生は感情で動いたら負けるゲーム。
— ハレくん (@harekunoku) July 26, 2019
誤解されないように最初に言っておきたいのですが、冷たい人間になるべきみたいな事が言いたいのではなくて、冷静な判断ができる方が物事が上手くいきやすいと思いませんか?という事が伝えたいんです。
感情に左右されないコツ
感情に左右されないコツとはズバリ、自分の感情に気づく事です。
どういう事かと言いますと、例えばイライラしている時に、『あっ、今自分イライラしているな』と意識的に気づくようにするという事です。介護士という仕事においてこれは本当に大切な事だと思います。
そして、怒っていない時の自分なら今どんな判断をするだろうか、どんな判断が最も実益があるだろうかという事を考えて、判断、行動するようにします。
これ簡単そうで難しくて、カッとなっている時って、感情が先行し過ぎて気づき皆無状態なんですよね。なので、日頃から意識的に生きていないとできないんですよね。カッとなった瞬間に、『あ、今カッとなった』なんて普通思わないですからね。
感情に流された結果、暴力を振るったり、パワハラしたり、無駄な物を衝動買いしてしまったり、借金したり、失敗するんですよね。
感情に負けない事は、介護士的にも人生的にも重要な事だと思います。感情に流されず、冷静に、戦略的に、意識的に仕事に取り組んで、失敗を最小限に留めていきたいですよね。無意識は失敗の元。無意識は誰かの養分です。(ざわ…ざわ…)
最後に
僕は元々感情タイプの人間で、感情に流されまくって生きてきたんですけど、それは辞めました。今は毎日超意識的に生活しています。
昔の自分のままでは介護士として務まらなかったと思いますし、意識的に生活していないとブログを200記事も書く事はできなかったでしょうし、大きな失敗を何度もしていただろうと確信しています。本当にアホなので。
それに、成功している人で感情に流される人を見た事ありません。そんな不安定な人に誰もついていかないでしょうからね。
感情に流されず、人の良い所は素直に取り入れて、悪い所は反面教師にして、上手に楽しく生きていきたいですよね。
おやすみなさい。
【退職・転職(就職)を考えている方にオススメの記事です↓】
カテゴリーの上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。
介護に関する事等、Twitterでは毎日発信しています。下にあるプロフィールの所にフォローボタンがありますので是非フォローお願いします。記事更新のお知らせ等が届く僕のLINE@もプロフィール欄にありますので、よければ友達追加よろしくお願いします。