介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【介護士】転職しても今の給料をキープする方法【給与明細】

f:id:hareoku:20191224202325p:image


f:id:hareoku:20191224202338p:image{メリクリ

 

こんばんは。介護福祉士のハレくんです。

 

今時期、転職を考えている介護士さん多いと思いますけど、『転職したいけど、給料が今より下がると困る…』みたいな不安を持っている方も多いと思います。

 

今日はそんな方に向けて、給料を下げずに転職する方法について書いていきたいと思います。

 

 

(スポンサーリンク)

 

 

給与明細を懐に忍ばせて面接へGO

先日こんなツイートをしました。

 

思いのほか反応があったツイートです。転職経験の無い介護士さんや新人介護士さんからすれば、ハッとする内容だったのかもしれません。

 

今まで介護士として働いていて、次の職場でも介護士として働く場合、面接の時に給与明細を持っていって、給料の交渉をすべきです。転職支援サービスを利用する場合は、担当の方に、『給料がこれ以下の所には転職できません』とハッキリ伝えましょう。

 

介護士のような専門職の場合給料交渉は必須

介護士の場合、これまでの経験やスキルを持ったまま次の職場でも働けるので、給料交渉はした方が良いでしょう。即戦力でやれる事をアピールして、以前頂いていた給料の金額は保証してもらえるように交渉する事をオススメします。

 

全く違う業界で全く違う仕事をしていて、いざ介護士になろうと面接に行って、「前の職場の給与の金額を保証してくれ!」というのは、サスガに非常識かもしれません。何のスキルも知識も無いド素人なのに、給料を普通より多くくれというはちょっと印象悪いですよね。

 

でも僕はやってしまいました。

 

事務系の仕事からの介護士だったので、本当にただのタマネギ剣士だったんですけど、前の職場の給与明細を懐に忍ばせておいて、面接官(施設長)に見せて、「この金額は欲しいんですけど〜」みたいな感じで交渉しました。

 

社会人経験2年とかで若かったですし、前の職場でもそんなに良い給料貰ってなかったので、『これ以下になったらパチンコ行けねぇ』『傾けねぇ』みたいな感じで、給料が下がる事だけは阻止したかったんですよね。

 

なので、「エクセルは使いこなせます」とか、「パソコンのちょっとしたトラブルなら治せます」とか、とにかく、『ボクハパソコンニツヨイデスヨ』みたいなアピールをしまくりました。

 

するとありがたい事にその施設長、事務長に「この給料打てます?」と、かけ合ってくれたんですよね。で、正社員になって夜勤手当て等を含めると、以前の給料は出せるとお返事頂き入職する事となりました。介護士としての経験が無い僕には凄くありがたい事でした。

 

とは言え、正社員になるまで手取り11万くらいでしたけどね。数ヶ月くらいの辛抱は致し方ないのかなと思います。

 

面接時に給料交渉をして、月に2万円本来より多く貰える事になったとすると、年間24万円の利益ですからね。面接中の数十分の間に、年間24万円の不労所得を作り上げたのと同じです。デカいですよね。

 

中には、「面接で給料の交渉などけしからん!!」と、怒る面接官もいるかもしれません。そうなったら素直に帰りましょう。給料は既に決まってるって事です。

 

という事でまとめると、転職の際は前の職場の給与明細を懐に忍ばせて面接に行く!転職支援サービスを利用する場合は、担当の方に希望の給料を伝える!怒られたら素直に帰る!

 

以上です。

 

最後に

ハローワークの求人票見てると、【基本給・12万円〜50万円】みたいな、よく分からない求人ありますよね。ああいう求人をみると、『ワンチャン35万くらい貰えるんじゃね?』と期待してしまうと思うんですけど、あれは多分、そこの職場のトップの基本給が50万という事なんだと思います。

 

施設長がトップなら、施設長になれば基本給50万円出しまっせという事だと思います。とは言え交渉を一切しなかった場合、上の例で言うと、12万円スタートになる可能性があるので、交渉は必須ですね。

 

この記事が、転職を考えている介護士さんのお役に立てれば幸いです!頑張って下さい!

 

おやすみなさい。

 

【退職・転職(就職)を考えている方にオススメの記事です↓】

www.kaigo-harekun.com

 

カテゴリー上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。

 

TwitterLINE@instagramYouTube(遊んでます)
もやってます。下にあるプロフィールの所にリンクを貼っていますので、そちらの方も是非よろしくお願いします。