介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【介護士】完全ストレスフリーな働き方を提案します

f:id:hareoku:20211002204352j:image

 

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。

 

今日は本当に恥ずかしい目に合いました。(急)

 

昼ごろ、缶コーヒーを買おうと思い、自動販売機の前に立った時に、ボタンの所にカエルが滞在しているのを発見したんです。

 

ケロッピーこんにちは〜とか思いながら、カエルの右の右の右にあるコーヒーのボタンを押した瞬間、そのカエルが飛んできまして、僕の右手にピッタットハウスしたんです。

 

両生類が苦手な僕はパニックを通り越してパナソニックになり、「ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい!!!」との発声と共に必死に手を振り、カエルを振り落としました。

 

その時、近くに中学生くらいの女の子が2人いたんですが、僕のその様子を見て、笑いを堪えていたんです

 

見られた………。

 

お願いだから学校で言わないで下さい。僕は本当は新田真剣佑なんです。お願いします。

 

と、心の中で3回唱え、その場を後にしたんですが、今でも恥ずかしい気持ちでいっぱいです。お父さん、お母さん、こんな息子でごめんなさい。

 

という事で今日は、介護士さんに向けて、ストレスゼロが目指せる働き方を提案していきたいと思います。

 

ストレスが溜まる状態とは

仕事でめちゃくちゃストレスが溜まっている状態って、仕事に行くのも地獄、辞めるのも地獄みたいな心理状態になってる時じゃないでしょうか。

 

ワサビ一気するかカラシ一気するかみたいな。

 

明日から仕事に行かなくて良いという選択が出来るなら、ストレスなんて溜まりませんよね。行きたくないけど行かなきゃいけないから、ストレスって溜まるんです。

 

ただ、同じ辞めないにしても、絶対に辞められないという考え方で働くより、辞めようと思えばいつでも辞められるという考え方で働く方が、ストレスの溜まり方は全然違います。同じ事をやっているのにです。

 

例えば、頑丈な鎖に繋がれて、「ここから動くな」と言われるのと、千切れかけのロープに繋がれて、「ここから動くな」と言われるのとでは、同じ事を言われても、かかるストレスが全然違いますよね。後者の場合、本気を出せば逃げられますから。

 

まぁ僕なら頑丈な鎖に繋がれていようがプリズンブレイクですけどね。

 

そんな感じで、自由な心で仕事が出来る状況を目指すべきなんじゃないかなと思うんです。

 

 

自由な心で働ける状況の作り方

ホワイト企業で働きつつ、自分のビジネスを持つ事ができると、その状況は達成できます。

 

起業や完全フリーランス化は、言うまでもなく、とてつもないストレスがかかるので、ストレスフリーに拘る方にはオススメできません。

 

徹底的にストレスフリーに拘るのであれば、起業したりフリーランスになったりするよりも、ホワイト企業勤務&個人ビジネスの組み合わせが最強です。

 

ホワイト企業で働ければ、個人でビジネスをやる必要なんて無いんじゃない?と思う方も多いと思うんですが、ホワイト企業といえども、いつホワイトじゃなくなるかは分からないですよね。

 

変な人が1人でも入ってきたら、職場の雰囲気ってガラッと変わりますし、法人である以上、経営難に陥るリスクも付き纏います。

 

ホワイトがホワイトじゃなくなった時、辞めたいという気持ちが出てくると思うんですが、その時に自分のビジネスがあれば、転職のハードルが凄く下がりますよね。

 

『転職して多少給料が下がっても、自分の仕事をもう少し頑張れば大丈夫だろう』

 

『ちょっと職場の雰囲気が微妙だけど、これ以上悪くなるようであれば転職しよう。自分の仕事もあるし、焦らずに良い職場を探そう。』

 

という気持ちになれますよね。

 

しかも介護士は専門職です。おまけに超売り手市場ときたもんですから、優秀であれば何処でだって働けます。その上、個人でもビジネスを持っているとなれば、強みに強みを上乗せした究極の状態です。

 

雷の呼吸一の型も使える炭治郎みたいな存在になれます。

 

介護士×ホワイト企業×個人ビジネスの組み合わせは、ストレスフリーを目指す上では最高峰の組み合わせです。

 

 

お金を稼ぐ目的とは

これは僕の個人的な意見なのですが、お金を稼ぐ目的は、良い車を買ったり、良い時計を買うためじゃありません。

 

お金は、心の自由度を引き上げるために稼ぐんです。

 

僕は介護事業所をやりながら個人事業主もやっているので、一見、バタバタしているように見えるかもしれませんが、僕の心は自由of自由です。

 

いつでも、その気があればどこにだって行けると思っているからです。

 

行けるけど行ってないだけ。という感じなので、さほどストレスが溜まらないんです。

 

これが起業ではなく、ホワイト企業勤めなら、ストレスは究極的に少なかっただろうと思っています。

 

 

ストレスフリーはメリットだらけ

ストレスフリーを目指すメリットは他にも沢山あります。

 

例えばこのブログ、どう見てもガツガツ稼ぎに行ってないですよね。

 

もし僕の経済活動がブログだけだったら、旬の内に稼いでおかなければ!と、稼ぐ事に全集中していると思います。

 

無理矢理広告に誘導したり、良く分からない商品を紹介しまくったり、案件を何でも引き受けたり、情報商材みたいなものを販売しているかもしれません。

 

ですが僕は介護士もやっているので、こっちでそんなにガツガツやらなくても、ゆっくり信用を貯めていければ良いと思っているので、経歴詐称したり、実績を盛って注目を集めたりする必要がありません。

 

ストレス無く、自分に正直な発信をする事ができています。

 

それと同じように、介護の現場にしても、職場の人間関係にしても、心に余裕がある方が上手くいくので、今日話した、ストレスフリーな働きについて興味がある介護士さんは、自分の働き方について、一度深く考えてみてはどうでしょうか。

 

最後に

個人ビジネスといっても、何をすれば良いの?って感じの人も多いと思うんですけど、ホントになんでも良いと思います。

 

ハンドメイドでもブログでもウェブライターでも動画編集でもなんでも良いです。『副業』で検索して出てくるようなもので、ストレスなく継続できるものを選べば良いと思います。

 

趣味の延長線上の事や、本業とリンクする事なら尚良いですね。

 

僕がやってるオンラインサロンでも、そのへんの話はよくしているので、ご興味ある方は是非お越しくださいまし。

 

では今日はこの辺で。

 

おやすみ中学生。(学校で言うなよ)

 

【退職・転職(就職)を考えている方にオススメ記事↓】

これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ


Twitter公式LINE介護士コミュニティ(オンラインサロン)、instagram、YouTube
もやってます。下にあるプロフィールの所に各SNSのリンクを貼っていますので、そちらもよろしくお願いします。