介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【介護士】ご利用者との信頼関係を最短で構築するための簡単2ステップ

f:id:hareoku:20220915133830j:image

 

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。

 

介護士と利用者さんの双方が毎日を気持ち良く過ごすために重要なのが、互いの信頼関係です。

 

f:id:hareoku:20220915134838j:image

 

信頼関係が構築できていないと、介護士側は介護を提供しづらいし、利用者さんは介護を受ける事に抵抗感を持ってしまいます。それだと仕事がスムーズに進まないので、信頼関係は仕事効率にも大きく影響してきます。

 

という事で今日は、利用者さんとの信頼関係を最短で構築するために必要な2ステップについて解説していきます。

 

では行こう。

 

①ご家族とも関わりがある事をアピールする

まずはコレです。利用者さんに対して、ご家族とも連絡を取り合っている事や、ご家族との関係性が良好である事を要所要所でアピールして下さい。嘘をつく必要はありません。ご家族との関わりは殆どの場合であると思うので。

 

利用者さんを支援する事について、ご家族ともちゃんと話ができている事など、意識的に要所で伝えるようにします。

 

記憶障害の症状が強い方には、何度でも何度でも、DREAMS COME TRUEかと思われるくらい伝える必要があります。

 

そうする事で利用者さんは介護士に対し、『自分の家族とも関わっているみたいだから、まず心配ないだろう』と、日を増すごとに警戒心が解かれ、介護士側の信頼度が上がっていきます。

 

だけどもだけど、相手(介護士)が悪い人間じゃない事が分かっても、遠慮の気持ちや介護に対する抵抗感が消え去る訳ではありません。

 

ここで次のステップです。

 

②自分がこの仕事を好きでやっている事をアピールする

次は、自分が介護の仕事を好きでやっている事を伝えるようにします。会話の中で自然に伝えます。某ケンシロウのような露骨な言い方はやめましょう。

 

f:id:hareoku:20220915135443j:image

 

そうすると利用者さんは介護士に対して、『嫌々やってくれている訳じゃないんだな』『家族に言われているからやってる訳じゃないんだな』というマインドになっていくので、介護に対する遠慮の気持ちや抵抗感が和らいでいきます

 

こな感じでコミュニケーションを続けていくと、利用者さんとの信頼関係は猛スピードで構築されていき、お互いが気持ち良く、仕事もスムーズに進めていく事が出来るようになっていきます。一緒にスムージーも飲めます。

 

男性介護士や訪問介護員には効果抜群

今日紹介した2つのステップを意識する事は、訪問介護のように、利用者さんと1対1で過ごす時間が多い介護士さんには効果倍増です。また、男性介護士にとっては更に効果倍増です。倍倍チャンス。

 

現代の介護サービスの利用者さんて、生きてきた時代の影響で、男性に生活の援助をしてもらう事に抵抗のある方が多いです。なので最初は、男性には特に遠慮してしまいますし、女性と比べて体も大きいので、若干の威圧感も感じているかもしれません。

 

でも、今日紹介した2ステップ、ご家族との関係性も良好である事が伝わったら、次に、自分は介護の仕事を好きでやっているという事をアピールしていく事で、そのような抵抗感が和らいでいき、良好な関係性を構築していく事ができます。

 

僕も新規の利用者さんには、この2ステップを意識して関係性を作るようにしています。

 

最後に

ハイ。という事で、今日の記事を参考にして頂いて、最短最速で利用者さんと良い感じの関係性を構築し、サッパリした気分で仕事をしてもらえればと思います。

 

この記事の内容が面白かった、ためになったと思って頂けたら、SNSでの拡散や、はてブをよろしくお願いいたします。(励みになります)

 

おやすみ中村さん。

 

【退職・転職・就職を考えている方にオススメの記事↓】

これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ


Twitter、公式LINE、介護士コミュニティ(オンラインサロン)、instagram、YouTube
もやってます。下にあるプロフィールの所に各SNSのリンクを貼っていますので、そちらも是非よろしくお願いします。