介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【ザイアンスの法則】職場の人間関係を良好にする方法【介護士】

f:id:hareoku:20191110203426p:image

f:id:hareoku:20191110203500p:image{復活の呪文

 

こんばんは。介護福祉士のハレくんです。

 

今日は、人間関係を円滑にする心理学について書いていきたいと思います。介護士は人間関係の悩みを抱えている人がとても多いですよね。単純に人と関わる時間が長い仕事なので、人間関係の悩みの深さも深い場合が多いのではないでしょうか。

 

僕の個人的な意見としては、嫌な人とはできるだけ接触頻度を減らして、極限まで避けるべきではないかと思うのですが、今日紹介するのは、『そうもいかない』『皆と仲良くしたい』という人向きの心理テクニックです。

 

 

(スポンサーリンク)

 

 

ザイアンスの法則

ザイアンスの法則って皆さんご存知ですか?単純接触効果とも言われるんですけど、接すれば接するほど、好感度が高くなり、印象が良くなるという効果です。 アメリカの心理学者、ロバートザイアンスによって提唱されています。ドラクエの呪文みたいな名前の心理学者ですね。

 

このザイアンスの法則、エゲツない効果を発揮します。介護士的にも実感する時ありません?自分が担当している利用者さんとか、いつもよく話す利用者さんとか、話をよくする同僚など、絡みが多い人ほど愛着的な感情が芽生えますよね。SNSだと、いつもイイネをくれる人だったり。

 

テレビCMなんか完全にザイアンスの法則を狙ってます。CMでよく見るシャンプーと、見た事も聞いたこともないシャンプーだと、CMでよく見るシャンプーを選びますよね。値段も成分も全く同じだとしても。企業は何億円というお金を積んででも、このザイアンスの法則の効果を得たいんです。

 

僕がブログのデザインやTwitterのアイコンを一切変えないのも、実はこのザイアンスの法則を考えての事です。伝説のホスト・ローランド様もいつも同じ髪色髪型で同じような格好をしていますが、おそらくザイアンス狙いですよね。心理学は極めていらっしゃるでしょうからね。

 

苦手な人や仲良くなりたい人に効果的

そんなザイアンスの法則ですが、完璧に嫌いになった人に対しては多分効果無いんですけど、この人なんか苦手だな〜くらいの人に対しては、逆に、接触頻度を上げる事で仲良くなれる可能性が高いという事なんですよね。

 

『あの同僚の介護士なんか苦手だな〜』『あの利用者さんなんか苦手だな〜』『あのケアマネなんか苦手だな〜』と思う人がいるなら、避けるんじゃなく、あえて積極的に接してみる事で、苦手な意識が消失するどころか、仲良くなれる場合があるという事です。

 

仕事の話ではなく、プライベート的な接し方をする方が効果が大きいそうです。仕事が終わった後なんかに話しかけるのを習慣にしてみたり、たまに呑みにいったりするのも良いかもしれません。

 

平和主義者的にはどんどん使っていきたいテクニックですよね。仲良くなりたい人、仲良くせざるを得ない人に対して、ザイアンスの法則を是非活用してみて下さい。恋愛面でも抜群の効果を発揮すると思います。

 

最後に

先日こんなツイートをしました。

 

 

苦手な人を苦手なままで置いておくのか、自分から意識的に接して、仲良くなろうとするのかは自分次第ですよね。介護士の仕事の性質上、苦手な人が職場にいない方がやりやすいのは事実です。

 

苦手な人や苦手な事ほど、あえて接触頻度を増やしてみると、自分が生きやすくなったりするかもしれませんね。人生あえての連続ですね。あえて僕のTwitterLINE @をフォローしてみる。それもありかもしれません。

 

おやすみなさい。

 

【退職・転職(就職)を考えている方にオススメの記事です↓】

www.kaigo-harekun.com

 

カテゴリーの上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。

 

介護に関する事等、Twitterでは毎日発信しています。下にあるプロフィールの所にフォローボタンがありますので是非フォローお願いします。記事更新のお知らせ等が届く僕のLINE@もプロフィール欄にありますので、よければ友達追加よろしくお願いします。