{A君式
こんばんは。介護福祉士のハレくんです。
先日、僕の友達(A君)に彼女ができました!(拍手)
数ヶ月前から、うんざりするほど「職場の人(Bちゃん)の事が好きだ好きだ」と聞かされていたので、これでやっと聞かなくてよくなるという事が何よりもオメデタイ事です。本当に良かった。
先日A君が、Bちゃんと付き合うまでの流れや、気を引くためにやった事をニヤニヤしながら話してくれたのですが、心理的で戦略的な事をしていたので、このブログを見て下さっている介護士の皆さんにもシェアしていきたいと思います。ちなみにA君は、僕のLINE @を友達追加してくれているので、この記事は本人にも届きます。
(スポンサーリンク)
好きな人の1番大きな悩みが何かを考える
A君から30分くらい話を聞いていて、殆ど右から左ではあったのですが、一箇所だけ「ほ〜〜〜」と思った話がありました。おそらくそれが、BちゃんがA君を男として見るようになった決め手ではないかと思われます。
A君は、Bちゃんに自分を男として見てもらう為にはどうすれば良いかという事を、介護士が入浴拒否中の利用者さんを入浴介助に誘うかの如く、知恵を振り絞って考えたそうです。そこで出たアイデアが、『Bちゃんが職場で最も悩んでいる事に寄り添おう』というものでした。
職場での悩みは誰しも沢山あると思いますが、悩みの中でも1番大きな悩みに寄り添おうとしたそうです。Bちゃんの1番大きな悩みは何かをハイエナのように観察し続けた結果、見つけたそうです。
Bちゃんの最も大きな悩みとは、職場で不仲な人達の間を取り持たないといけない立ち位置である事だったそうです。
Bちゃんは工場で事務の仕事をしているそうなのですが、上司からの指示を現場の人達に伝えるのが役割の1つだそうです。
上司からの指示を現場の人達に伝える際、必ずといっていい程、現場からは文句が出るそうです。そんな現場の意見を上司に伝えても、その上司は自分でなんとかしてよというスタイルだったそうで、Bちゃんは上司と現場に板挟みにされる状態になる事が多々あったと。
その板挟みになる瞬間が、Bちゃんにとって1番キツい瞬間に間違いないとA君は判断したそうです。そこの悩みに寄り添おう、そしてできる限り力になろうと考えたそうです。
大きな悩みに寄りそいつつ相談相手になる
「〇〇さん(上司)と現場の人達との板挟みになるのが1番キツいよね」
みたいな声かけを最初にしたそうです。そこから、その事でLINEや電話で何度も相談に乗るようになったり、2人で呑みに行くようになったりしたそうです。Bちゃんの上司に直接、Bちゃんが深く悩んでいるから対策してくれと掛け合ったりもしてあげたそうです。
そんなこんなで付き合うまでにこじ付けたそうなのですが、友達ながらA君、なかなか良い奴であり策士だなと思いました。
職場恋愛禁止ではない所に勤めていて、職場に好きな人がいる方は是非、A君の戦略を真似てみて下さい。そんなに難しい戦略ではないのにも関わらず、絶大な効果を発揮する模様です。
好きな人が職場で1番悩んでいる事を探る→そこに寄りそう→相談に乗る→相談に乗る→相談に乗る→協力する→告白する
このA君式で上手くいった方のご報告をお待ちしております。
最後に
職場に好きな人がいるって介護士さん、多いんじゃないでしょうか?男性も女性も多い業界なので、恋愛感情が芽生える機会も多いと思います。今日紹介したA君式を活用する事で、告白成功率上昇は間違いないと思われます。
A君にはBちゃんの事を、付き合うまでのように、これからも大切にしてあげて欲しいと思います。
「ハレくんみたいな独り者と違って、守るべきものがある人間は強く出れないんだよ」
— ハレくん (@harekunoku) November 8, 2019
的な感じのDMを頂いたのですが、僕結婚してますし子供もいます。なんなら、結婚した日は無職期間で貯金ゼロでした。ドスコイ。嫁もドスコイ。
僕も、ドスコイな嫁を大切にしたいと思います。
おやすみなさい。
【退職・転職(就職)を考えている方にオススメの記事です↓】
カテゴリーの上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。
介護に関する事等、Twitterでは毎日発信しています。下にあるプロフィールの所にフォローボタンがありますので是非フォローお願いします。記事更新のお知らせ等が届く僕のLINE@もプロフィール欄にありますので、よければ友達追加よろしくお願いします。