{神の三選
こんばんは。介護福祉士のハレくんです。
今日は、人間関係を良好に保つ上で大切な事を3つ紹介します。
人間関係を攻略する上で大切な事
— ハレくん (@harekunoku) 2020年1月1日
・見返りを求めない
・『嫌いな人』を増やさずに『どうでも良い人』を増やす
・仲間(仕事仲間等)と友達を混同しない
・NOと言う
・『正しい』は人によって違う事を理解する
・多少嫌われる事になんのデメリットも無い事を理解する
・ハレくんをフォローしとく
この中から特に重要な3つをピックアップしました。
(スポンサーリンク)
人間関係を良好に保つ上で大切な事3選
①見返りを求めない事
②断る事
③『正しい』は人によって違う事を理解する事
人間関係を良好に保つ上で欠かせない3つの要素です。この3つを徹底すれば、人間関係に対する悩みが減少するはずです。
なぜ、上述した3つの事が、人間関係を良好に保つ上で大切なのか、順番に解説していきたいと思います。
①見返りを求めない事
誰かに親切な事をした時に、見返りを求めるのはNGです。見返りがあるのが当たり前だと思っていると、返ってこなかった時に腹が立ちますよね。『あんなに親切にしてやったのに!恩知らずな奴だ!』って。よく怒ってる人いますよね。揉める原因の1つです。
人間なので、恩は恩で返すのが道理だとは思うし、恩を仇で返されると腹は立ちますけど、最初から『見返りは求めない』ていで人と接すると、怒りは最小限に止まります。ただ良い人と思われたいだけの、親切回数も減ります。
②断る事
これも大事ですよね。僕も、何でもかんでも引き受けていた時期がありましたが、完璧にヤメました。
人って、NOと言わない人になんでもかんでも押し付ける性質があるんですよね。NOと言えないって事は、世の中の面倒事を引き受け続けるハメになります。自分の人生を生きる暇がありません。
キッパリNOと言えるようになると、自分を利用しようとする人が寄ってこなくなります。これが、断る事の最大のメリットです。
③『正しい』は人によって違う事を理解する
これも超大事。理解できない価値観も、とりあえず受け入れて批判しない事です。
自分の考えを否定されたり、自分の趣味を批判されると、誰だって嫌な気分になりますよね。自分が全て正しいと思っていると、自分とは違う価値観の人を否定しがちになります。
宗教Aを崇拝している人が、宗教Bを批判していたり、車が好きな人が、自分の趣味とはかけ離れた車に乗ってる人を否定していたりするの、よく見ますよね。あの感覚が、揉め事を作り出します。
考え方は人それぞれ。脳味噌の数だけ価値観はあります。誰にも迷惑のかからない価値観は受け入れて、平和な人間関係を続けていきましょう。介護士などの、人と深く関わる仕事をする上でも、大切な事だと思います。
最後に
僕は、今日紹介した3つの事を改善してからというもの、人間関係が本当に上手くいくようになりました。個人的には、NOと言うように心がけたのが、最も効果が大きかったように思います。
めんどくさい事は皆さん嫌いですよね。僕も大嫌いです。人間関係の面倒事なんて特に御免です。堪忍です。嫌な思いをする原因を潰しながら、気持ちよく生きていきたいですよね。
かといって、怒る時は怒っていいんですよ!冷蔵庫に置いてあったプリンを勝手に食べられた時とか、スマホゲームしてる途中で着信があった時だとか、そういう時は、地獄の鬼のように怒ってしまうのが人間ですよね。
…え?そんな事では怒らない?
ですよね!僕もそんな事では怒りません!今後も、温厚なハレくんをよろしくお願い致します!
おやすみなさい。
【退職・転職(就職)を考えている方にオススメの記事です↓】
カテゴリー上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。
Twitter、LINE@、instagram、YouTube(遊んでます)
もやってます。下にあるプロフィールの所にリンクを貼っていますので、そちらの方も是非よろしくお願いします。