介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【高確率で転職成功】転職サイトの正しい使い方【介護士】

f:id:hareoku:20200609161241j:image

 

こんばんは。介護福祉士のハレくんです。

 

今日は、リクエストのあった、介護士専門の転職サイトの正しい使い方について書いていきたいと思います。この記事を見てもらえば、転職が上手くいく確率は間違いなく上がります。(言い切る系男子)

 

転職して良かった!と思える職場と出会うために、転職サイト利用のコツを今日は覚えて帰って下さい。転職サイトは無料で利用できるので、利用する側の介護士としては、やりようによって相当有益に活用できます。

 

担当者の方にガッツリ向き合ってもらう必要がある

まず、介護士が転職サイトを使う前に、始めに理解しておかなければいけない事は、転職サイト側も、転職サポートをビジネスとしてやっているという事です。

 

転職サイトに登録すると、担当の方が付いてくれると思うんですが、その方にもおそらくノルマがあります。ビジネスなので。

 

何が言いたいかと言いますと、利用する側が希望をしっかり伝えなければ、サクッと職場を紹介されて終了といったように、良い職場に出会えない可能性が高くなるという事です。

 

担当さんもノルマがあるので、利用者が、『ブラックじゃければ何処でも良いです〜』みたいな態度で居ると、『ラッキー!簡単な仕事だ!』って感じで、おそらくサクッと捌かれますよね。

 

良い職場に出会うためには、担当さんにガッツリ向き合ってもらう必要があるので、そのために利用する側が考えなければいけない事は、チョロい利用者にならないという事です。

 

そうならない為にはどうすれば良いのかという事ですが、方法は2つあります。その2つの方法を実行すれば、優良求人を勝ち取れる確率が鬼上がります。

 

転職サイトを使って優良求人を勝ち取るための2つの方法

その方法とは、担当者に自分の希望を明確に具体的に伝えるという事と、複数の転職サイトに登録するという事です。これだけです。

 

例えば、年収350万円以上、年間休日が100日以上で、ほぼ残業の無い職場を希望する場合、その条件を満たさない所は紹介しないで下さいとハッキリ伝えるんです。すると担当の方は、その条件に合った職場に絞って紹介してくれますよね。

 

一方、年収が結構良くて、休日がそこそこあって、残業もあまりない職場が良いです〜みたいに、曖昧な感じで条件を提示してしまうと、希望とは掛け離れた求人を提示される可能性が高いです。『職場に対してそんなに拘りが無いんだな』と思われるからです。

 

更に、複数の転職サイトに登録して、それぞれに同じ条件を伝えておくと、自分が希望している条件に当てはまる求人を、複数社から紹介してもらえる事になりますよね。その中で、自分が一番気に入った求人を選ぶという方法が、おそらく1番転職に失敗しにくい方法なんじゃないかなと思います。

 

転職サイトは、実際相当な数の就職案件を持っているので、利用するメリットは間違いなくありますからね。

 

でも、自分のペースでゆっくり職場を探したいという方や、どうしても交渉が苦手だという方も居ると思うので、そういう方は、ハローワーク等を活用して、職場を探すと良いと思います。

 

最後に

こういう記事を書くと、転職サイトさん側はどう思うのかな?とか色々考えたんですが、介護士さんにとって有益な情報を提供し続けていきたいので、遠慮なく書く事にしました。

 

最後にもう一度おさらいを。

 

転職サイトを使う場合、自分の希望を明確に具体的に伝える事と、複数のサイトに登録する事が、転職成功確率を最も上げる方法です。

 

このブログでもいくつか介護士さん向けの転職サイトを紹介しているので、また記事を覗いてみて下さい。サイト登録自体は凄く簡単で、生年月日や住所氏名なんかを入力するだけです。

 

それでは。おやすみ担当者。

 

【退職・転職(就職)を考えている方にオススメ記事↓】

これまでに紹介した介護士専門の転職サポート(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ


カテゴリー上部に、僕がオススメする介護士専門の転職サポート(求人)サイトや、資格取得サポートサイトの紹介ページがありますので、退職・転職を考えている方や、何か資格を取得しようと考えている方は是非ご覧ください。

 

Twitter公式LINE、instagram、YouTube(遊んでます)
もやってます。下にあるプロフィールの所にリンクを貼っていますので、そちらの方も是非よろしくお願いします。