介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【人見知りか人嫌いか】怖くて話しづらい利用者がいる介護士さんは見て

f:id:hareoku:20230916093305j:image

 

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。

 

女性介護士によくある悩みとして、『男性利用者の〇〇さんの雰囲気が怖くて苦手。対応するの気まずいし、何の話をすれば良いか分からない。』というをよく聞きます。

 

気持ちはめちゃくちゃ分かるんですけど、もしかしたらその利用者さん、本当は怖くなくて普通に優しい人かもしれません。(ケンシロウ)

 

ちょっと何言ってるか分からないと思うので、詳しく説明していきます。

 

ただ人見知りなだけかもしれない

人見知りって、子供が見慣れない他人と話すのを恥ずかしがったり不安そうにする事に対して使われる言葉ですけど、老若男女ありますよね。5歳だろうと30歳だろうと90歳だろうと、人見知りな人は人見知りです。

 

で、大人の人見知り男性からは怖い雰囲気が醸し出てしまいます。今にも怒鳴ってきそうな雰囲気です。(謙虚ライオン「謙虚になれよ!」)

 

なぜ大人の男性の人見知りが怖い雰囲気を醸し出すのかというと、人見知りの人は人の顔を正面から見るのが苦手なので、若干下を向いて目だけを人に向ける傾向があります。そうです。完全に睨んでおります。本人睨むつもりなんて全く無くてただ人見知りなだけなのに、無意識に人を睨んでしまうんです。ムスッとした雰囲気も出てしまいます。

 

睨まないタイプの人見知りの方は、人の顔を全く見ません。これはこれで感じの悪い印象を与えてしまいます。

 

これらの特徴に加えて、人と積極的に話せず無口という特徴もあるので、人見知り男性からは怖い雰囲気が出てしまうんです。これで体が大きくて見た目がイカついとなると、完全アウトレイジになるので、こんな男性利用者が居たら女性介護士は怖いと感じるでしょうし、身構えちゃって気まずさを感じてしまうのも無理ありません。

 

怖い・怖くないの見分け方

人嫌いで攻撃的な人もいます。人見知りで感じが悪くなっている人と、人嫌いで感じが悪くなっている人の見分け方は、普段のちょっとした一言で見抜けます。

 

例えば、「あんな奴はダメ」「〇〇はこうすべき」のような、いつも人の事を否定しがちで拘りが強いような発言がよく見られる場合は、人が嫌いで態度が悪くなっているので、慎重に対応しないとフとした事で逆鱗に触れる事があるかもしれません。

 

しかし、「ワシが今生きてるのは〇〇先生のおかげ」「大谷翔平は凄い!」のような、人に感謝をするような発言だったり、好きな事を話す時は少し嬉しそうだったりする人は、ただ人見知りで態度が悪くなっているだけで人の事は好きなので、身構える必要はありません。

 

案外突っ込んだ冗談も言えますし、積極的に話しかけて仲良くなっていくと怖い雰囲気は次第に無くなっていきます。

 

嬉しい気づき

例えば新規の利用者さんが来た時に、「うわ〜怖そうな人だな〜嫌だな〜」と思ってしまう事はよくあると思いますが、怖いと思っているままずっと対応していると、その人は怖いままです。

 

でも、『この人ただ人見知りなだけだな』と気づく事によって、コチラから積極的な支援ができるので、『全然怖い人じゃなかった。普通に良い人だった』という事に早く気づけます。

 

めちゃくちゃ分かりやすい例が、北斗の拳のケンシロウです。アイツ相当感じ悪いですよね。全然喋らないし、いつもちょっと下向いてて目の所いつも陰になってるし、バットが冗談言っても笑いもしません。仕事の面接なんか確実に落とされるタイプなので、生きた時代が世紀末で良かったくらいです。

 

でも実は全然怖い人じゃないですよね。悪くない人に対して怒鳴ったり理不尽に怒ったりはしません。なんなら親切にしているとごく稀に『ニコッ』と笑ったりするので、もしケンシロウが利用者だったら介護士側としては萌えです。

 

こういう事に気づけるか気づけないかで支援の質も変わってきますし、介護士側の精神的な負担も変わってきます。

 

利用者さんに対して、最初は、『怖い人、気まずい人、話せない人』という印象をもっていたとしても、観察する事によって、『おとなしい性格なだけで普通に良い人』という印象に変わる事は多々あるので、その人が普段発する言葉に注目しながら、人が嫌いなのか人見知りなだけなのかを早く判断できると良いと思います。

 

という事で、介護士が怖くて気まずいと感じている利用者さんは、実は普通に良い人かもしれませんよ。という話でした。

 

おやすみラ王。

 

【退職・転職・就職を考えている方にオススメの記事↓】

これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ


Twitter、公式LINE、介護士コミュニティもやってます。下にあるプロフィールの所に各SNSのリンクを貼っていますので、そちらも是非よろしくお願いします。