介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【広告】

【人間関係】周りの人に嫌われる意外な原因とは

f:id:hareoku:20211008112359j:image

 

こんばんは。介護福祉士のハレくん(@harekunoku)です。

 

人に嫌われる事にビビッているようでは、楽しい人生は送れないというのはごもっともですが、無駄に嫌われたくはないですよね。

 

人生の選択を迫られた時に、周りの人に嫌われる覚悟を持って決断するのは良い事だと思うんですが、普段の生活の中で嫌われるのは避けるべきだと思います。

 

という事で今日は、周りの人に嫌われてしまう意外な原因について共有していきたいと思います。

 

話が分かりにくい人は嫌われる

結論から言うと、話が分かりにくい人は嫌われます

 

説明するのが下手だったり、分かりにくい文章を書いていると、なぜか嫌われてしまうんです。

 

脳科学では、話の分かりやすさと好意には相関関係があると証明されていて、文章が分かりにくいだけなのに、文章を書いている人が嫌われるという現象が起こるそうです。

 

たしかに、よく分からない小難しい事言ってくる人ってちょっとウザいですよね。(暴言)

 

人間性は決して悪くないのに、小難しい事ばかり言ってくるから嫌いってなるんですよ人間て。

 

このブログだって

 

『介ごしのちんぎんが上がる可能せいがある。なぜなら、岸田そうり大臣がそうするといっているから』

 

こんな書き方をしてると、『ハレくんウザッ』ってなるんですよ。こんなに良い人なのに。(本当にウザい)

 

伝えたい事は相手にとって分かりやすい形で伝えよう

話の分かりやすさと好意には相関関係があるという事は、逆に言うと、話が分かりやすい人は好かれるという事になるので、人に何かを説明する時なんかは、相手にとって分かりやすく伝える事を意識する必要があります。

 

身振り手振りを加えたり、分かりにくい事は別の事に例えて伝えると、伝わりやすくなります。

 

例えば、認知症の人の言う事を否定するのはダメな事です。本人からすれば、寿司を注文しているのにエビドリアが出てきたような気持ちになってしまうからです。みたいな感じで。(例えが下手)

 

僕もブログを書く上で分かりやすい文章を意識して書いてます。

 

新聞やニュースサイトは分かりにくい表現が多いので、そもそも読む気が起こらないですよね。

 

それをこういった個人ブログで噛み砕いて伝えると、1つ需要になりますし、『アンタの説明分かりやすいよ!LOVE!』と好意を抱いてくれる事もあります。

 

そんな感じで、人間関係において話しやすさは超重要なので、そこんとこ意識される事をオススメします。

 

このブログでも定期的に、分かりやすい話し方みたいな記事を書いていこうと思うので、また見てもらえたらと思います。

 

最後に

言葉って結構凄いですよね。

 

伝え方や組み合わせ次第で、人の心を動かせるんですよ。こんな良い無料ツールは他にありません。

 

米津玄師の名曲、lemonのラスト、切り分けた果実の片方のように、今でもアナタはわたしの光とか、天才的だと思いませんか。

 

こんな言葉を思いつくんですから、沢山の人に聴いてもらえて、愛されて当然ですよね。

 

ちなみに、lemonの歌詞っぽい事を僕が本気で考えたらこうなりました↓

 

殻を無くしたカタツムリのように

 

米津越えた。

 

おやすみ玄師。

 

【退職・転職(就職)を考えている方にオススメ記事↓】

これまでに紹介した介護士専門の転職(求人)サイトまとめ - 介護職員の戦闘力が上がるブログ


Twitter公式LINE介護士コミュニティ(オンラインサロン)、instagram、YouTube
もやってます。下にあるプロフィールの所に各SNSのリンクを貼っていますので、そちらもよろしくお願いします。