介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【広告】

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【小規模化】零細の生き残り戦略について考える【フリーランス】

どうも、情報発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。 介護事業所の大規模化を国が促進している事は皆さんもう知ってると思うんですけど、なぜ大規模化するのかって、スケールメリットが活かせるからですよね。 生産性向上・効率化に関しては大規模組織の方…

【介護業界人必見】来月から年収103万円の壁が123万円の壁になるよ【扶養・手取り】

メリークリスマス。情報発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。 来月(2025年1月)から、年収103万円の壁が123万円の壁になるとの事でザワザワしとりますが、何がどう変わるのか、手取りはどうなるのか、仕事量どうすれば良いのかなどなど、疑問な事も多い…

【最短最速】介護士が年収を50万円UPさせる最も手取り早い方法【広告】

どうも、情報発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。 物価が高い! どうなっとるんですか最近の物価高は。今日もSNSでは『ステルス値上げ』がトレンド入りしてました。 スーパーへ買い物に行くと実感します。体感的に3000円くらいの買い物が、いざ会計する…

【介護士】生きる苦労が10倍になる人の思考回路について

どうも、情報発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。 介護の仕事って、人の人生の結果が見える仕事ですよね。 全ての事に因果がある訳ではないと思うんですけど、『こう生きたらこうなる』というのはある程度あると思います。 『若い頃から周りの人を大切…

【介護士】高度な自己分析ができるアプリが超有益なので紹介します【広告】

どうも、情報発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。 今日は久しぶりに有益アプリを紹介していくんですが、紹介するアプリの名はミイダスです。既に有名なアプリではありますが、これが面白い。介護士さんにもオススメできる。 一見、プロフィールを入力し…

【調査した】介護士の彼女が喜ぶプレゼント3選

どうも、情報発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。 ラッコキーワードというツールを使うと、皆さんがどんなキーワードを入力してググっているかが分かるんですが、【介護士 彼女 プレゼント】というキーワードで検索してる人が多いんですよね〜。怖いな…

【虐待】介護士が仕事中に使ってはいけない言葉とは

どうも、情報発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。 とあるツールを使って、介護士の皆さんが仕事に関する事で、『どんな事をネット検索しているのか』について調べてみたところ、『利用者さんに対して使ってはいけない言葉はなんなのか』を調べている方…

【サヨナラ】「辞めた方が良いよ」って言いたくなる介護事業所の労働環境5選

どうも、情報発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。 どんな職場でも人によって合う合わないがあるので、一概に言える事ではないんですが、「絶対辞めた方が良いだろ」って言いたくなる職場もあります。 現実的な話、超大企業と介護業界を比べて、賃金や休…

【質問回答】Q介護の仕事と家庭を両立させる事はできる?

どうも、情報発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。 今日は介護士さんからの質問に回答していきます。先日、公式LINEからこのようなメッセージを配信しました↓ いつもと違う感じにしたかったので、『頂いた質問に毒舌で返答する』というのをやろうとした…

【介護職】人間関係の悪い職場に勤めている人が意識すべき事【人間味の封印】

どうも、発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。 今日こんな生意気なポストをしました↓ 強い者が生き残るのではなく、変化できる者が生き残る。みたいな誰かの名言があるように、変化する事って大事ですよね。環境に合わせて自分の性格を変えられる人はか…