介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【求人観測】介護士さんに超絶オススメの求人検索アプリ3選【#PR】

f:id:hareoku:20250113152948p:image

 

どうも、情報発信歴8年目の介護福祉士、ハレくんです。

 

今日は介護士さんに向けて、時々チェックしてほしい求人検索アプリを3つ紹介します。転職の予定があっても無くても、求人チェックは定期的にやっとく必要がありますからね。

 

事業規模を拡大している訳でもないのに、年中複数人募集の求人を出している法人とか、滅多に求人募集をしない法人とか、そういうのは分かっといた方が絶対に良いですからね。

 

求人検索アプリを時々覗いていると見えてくるものがあります。見えないものを見ようとしてみて下さい。(求人観測

 

という事で早速紹介していきましょう!

 

①doda(デューダ)

1個目はdodaです。知らない人の方が少ないでしょう。Appストアでの評価数が6万9千件もあって、平均星4.5の評価を得ているアプリです。

 

f:id:hareoku:20250113153645j:image

 

登録とかしなくても求人見えるんですが、『福祉』のカテゴリーで求人検索をすると、現状で約1000件ヒットします。

 

福祉カテの中でも介護職員の求人が多くなっているんですが、年収が高めだったり、高条件の求人が明らかに多いので、比較的条件の良い求人しか載せてないんだと思います。

 

経験者や介護福祉士等の資格を持っている人にとって魅力的な求人が特に多い印象を受けたので、経験のある30代以降の方には特にオススメのアプリだと感じました。

 

アプリをダウンロードして介護系の求人を見てみて下さい。さぁ始めようか求人観測

 

dodaアプリのダウンロードリンクです↓(広告)

https://c2.cir.io/S6RhQM

 

②リジョブケア

2個目はリジョブケア。このアプリは当ブログで何回も紹介してます。9000回くらい紹介してるかもしれません。(嘘つきは泥棒の始まり)

 

医療介護福祉特化の求人検索アプリなのに、求人数が約3万件(現状)もあるので、介護業界で働いているならインストール必須のアプリです。(iPhone限定)

 

f:id:hareoku:20250113155749j:image

 

コチラも時々チェックしとくと、次第に見えないものが見えてきますし、心配事も少なくなります

 

リジョブケアのダウンロードリンク↓(広告)

https://c2.cir.io/hwYZ85

 

③求人情報forハローワーク

ラスト3個目、ハローワークに掲載されている求人が見えるアプリ、求人情報forハローワークです。Appストアでのアプリ評価数9万件笑

 

f:id:hareoku:20250113235718j:image

 

見えるのはハロワに掲載されている求人なので、とにかくなんでもあります。ハロワにしかない求人も大量にあると思うので、コチラも時々、望遠鏡を覗きこむように見てみて下さい。

 

ダウンロードリンク↓

‎「求人情報 for ハローワーク」をApp Storeで

 

以上

という事で以上、介護士さんにオススメの求人検索アプリを3つ紹介してみました。

 

①doda↓(広告)

https://c2.cir.io/S6RhQM

 

②リジョブケア↓(広告)

https://c2.cir.io/hwYZ85

 

③求人情報forハローワーク↓

‎「求人情報 for ハローワーク」をApp Storeで

 

介護の仕事は、誰と何処で働くかが全てです。職場関連情報の収集は習慣化しておく事を強く強くオススメします。見えてるモノを見落とさないように

 

それではまた。おやすみデューダ。