介護職員の戦闘力が上がるブログ

訪問者数70万人 PV数400万PV

【逃げだけの転職はNG】介護士は市場ニーズに合った希望条件の転職をすべし【PR】

こんばんは。介護福祉士のハレくんです。

 

わたくしハレくん、ここ最近、転職とはなんぞやという事について毎日38時間以上考えています。

 

介護業界で転職を考えている人って、人間関係が原因の場合が殆どだと思うんですけど、『この職場を辞められるなら何処でも良い』みたいな思考回路になるのが一番マズいと思うんですよね。

 

それって、『大好きな人と別れて寂しいからもう誰でも良い』みたいな話なので、どう考えてもかなりマズいじゃないですか。十中八九ロクな事にならない。変な人に引っかかる率89%。

 

人間関係が嫌で転職するのは良いんです。精神的な疲れは肉体的な疲れのように寝ても回復しませんからね。我慢には限度があります。無理なもんは無理。

 

ただ逃げるだけの転職はやめませんか

なので逃げるのは全然OKなんですけど、ただ逃げるだけの転職はやめませんか。僕はそう言いたい(言うたやん)。

 

悩みのタネになっている相手に対して、「お前より良い待遇で働いてやる!」くらいの気持ちを持った方が人生上手くいきます。

 

逃げるだけの転職ではなく、攻め要素も取り入れましょう。キャリアアップ転職です。どうせ辞めるなら今より待遇良い所に行く最大限の努力をしましょう。その方が絶対幸せ。

 

人間関係だけを気にした転職は運任せになり経歴に傷が付きやすい

職場の人間関係なんてもんは中に入ってみないと分からないし、今良くてもこの先どうなるか分からないし、主観によるところもあるので、運要素が強過ぎるんです。運任せオンリーの転職は経歴に傷を付けるだけであり、宝くじの購入は家計を圧迫するだけです。

 

市場ニーズに合った希望条件の転職を

せっかく専門職なんですから、市場ニーズにあった希望条件の転職を試みましょう。転職ってそういうもんだと思います。

 

SNS発信している事業所に直接応募しても良いし、知り合いに繋いでもらっても良いし、転職エージェントを使っても良いです。とにかく自分の将来が良くなる確率が高い方法で転職をしましょう。

 

条件諸々知った上での直接応募以外だと、最もオススメ度が高い転職方法は転職エージェントです。(参考↓)

 

希望条件の転職となると転職エージェント使いますよね。完全無料ですし。担当者ガチャに外れたら終わりですけど。

 

ハレくんオススメの転職エージェント

僕は転職エージェント系の記事を書く時はいつも、「複数のサイトに登録して、最終的により手厚くサポートしてくれる所にお願いすると良いですよ」って言うんですけど、もうその必要も無くなりました

 

僕が業務提携している介護業界特化の転職エージェントさん(厚労省認可)なら、腕も人間性もサポートの手厚さも間違いないので、一択でも問題ないかなと思います。(グーグルで口コミ見てみて下さい)。

 

業務提携した経緯等については先日記事にしたので良かったら読んでみて下さい↓

【必見】転職を考え中の介護士さんへ【PR】 - 介護職員の戦闘力が上がるブログ

 

僕もこのブログ8年くらい続けているので、皆さんに商品やサービスをオススメとして紹介するのは慎重になりますが、今回本気でオススメできます。

 

僕の公式LINEのリッチメニューの右上に、その転職エージェントさんと僕とで開設したコラボ公式LINEのリンクがあります。

 

そこでは、キャリアアドバイザーの方が無料相談に乗ってくれたり、転職お役立ちコンテンツの配信があったり(これから)、転職のサポートに繋げる事もできるのでガチ有益です。僕も管理人ですし(それは別に…)。

 

という事なので、気になった方は、僕の公式LINE経由で是非どうぞ。リンク置いておきます↓

https://lin.ee/ZOO4vNc

 

(リンク先が分からない場合は公式LINEやXのDMなどから聞いて下さい)

 

まとめ

まとめると、寂しいから誰でも良いは危険過ぎますよという話でした。おやすみ確定申告。